年度も改まったので、ランニングの近況でも…
昨年に短期間とはいえ、入院をしてしまうような事があり健康を害した事で冬場は完全にランニングから離れてしまっていました。
その間に、地元の松本の名前がつくフルマラソンが告知され、3月1日に受付が開始されました。
当初は、初のフルマラソンでサブ4を!と思っていましたが、完走でいいから出る!に大幅な下方修整をしました。
3月1日は10時に、申し込みできるようにスタンバイしてたのにあっさり申し込みできて、今も申し込みできる状態ですね。
その3月1日から本格的に走り始めて、3月18日には、信州スカイパークでの春のランニングフェスティバルの10kmに出場してきました。
マイペースに1時間以内にゴールと思っていましたが、54分でゴールできました。

10月にフルマラソンという事で、あと半年もないですが完走目指して頑張りたいと思います。
昨年に短期間とはいえ、入院をしてしまうような事があり健康を害した事で冬場は完全にランニングから離れてしまっていました。
その間に、地元の松本の名前がつくフルマラソンが告知され、3月1日に受付が開始されました。
当初は、初のフルマラソンでサブ4を!と思っていましたが、完走でいいから出る!に大幅な下方修整をしました。
3月1日は10時に、申し込みできるようにスタンバイしてたのにあっさり申し込みできて、今も申し込みできる状態ですね。
その3月1日から本格的に走り始めて、3月18日には、信州スカイパークでの春のランニングフェスティバルの10kmに出場してきました。
マイペースに1時間以内にゴールと思っていましたが、54分でゴールできました。

10月にフルマラソンという事で、あと半年もないですが完走目指して頑張りたいと思います。