のみや牧場のかあこ日記

プーさん大好きな「かあこ」こと ピアニスト「風間優子」&
ピクルス大好きな「牧場主」こと指揮者「野宮敏明」 の日記

プチ打ち上げ♪@pooh

2014-02-23 17:25:00 | 飲み会

都市ブラスの日曜練習が無事に(?)終わり
恒例のプチ打ち上げ開始で~す
牧場主はもちろん生ビール
私は新登場のももジュースを…美味しい
慣れない打楽器を触ってあたふたしたので
すっごくお腹空いちゃったよ~
By かあこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今譜読み中♪@pooh

2014-02-23 10:48:00 | お仕事

今日は都市ブラスの日曜練習です
いよいよ私も今日から打楽器のお手伝い開始
でもその前に譜読みしないと…って凄い楽器数
ポップスって小物楽器が多いんですね。
いや~専門じゃないのに大丈夫かな
By かあこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道博物館 その2

2014-02-22 16:04:28 | 撮影会
そろそろ懐かしい車両を...


こちらは「クハ181形式電車 車号クハ181-45」(1965年製造)
国鉄(この響きも懐かしい...)初の特急電車151系を基に
勾配線区のために主電動機を強化しました。
上越線で使用されていたからか私には懐かしいな~



こちらはおまけ...
昔の白黒テレビですね
チャンネルを回す時代です(笑)
持ち手が付いていたんですね~



こちらは「C51形式蒸気機関車 車号C515」(1920年製造)
1750ミリ動輪を採用した国産初の本格的な高速蒸気機関車
カッコいいですね~



あはっ
また懐かしい形を発見しましたよ~

こちらは「222形式新幹線電車 車号222-35」(1982年製造)
東北・上越新幹線用に新製された200系の先頭車ですね。
スカート(?)がグリーンなんですよね~


嬉しくてつい二人で記念撮影です
何となく新幹線がウインクしているように見えるのは...私だけ


せっかくなので中にも入って座ってみました~
やっぱり昔の座席は狭く感じますね



そしてとうとう見つけました
こちらは「21形式新幹線電車 車号21-25」(1964年製造)
日本初の新幹線車両としてデビューした0系の先頭車カットモデル。
やっぱり新幹線と言えばこの0系新幹線ですよね~
byかあこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニプーさん

2014-02-22 09:43:39 | プーさん雑貨
今度は小さいプーさんシリーズです(笑)


いつも出演しているプーさんと比べると
かなり小さいのが分かってもらえるでしょうか

知人からのプレゼントです
大事そうにドーナツ抱えてますよ~
byかあこ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六花亭のブラウニー@pooh

2014-02-21 15:46:00 | おやつタイム

今日のおやつもバレンタインで頂いたもの
六花亭のブラウニーです
ビタースイートチョコで固めたクッキーに
クルミ入りのチョコレートケーキが重なってます
更に表面には粗挽きのコーヒー豆が…
サクサクでボリューム満点なスイーツでした
By かあこ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする