ひっそりと生きる独女の生活

アラフォー独身の日常

夢の国2日目

2009年01月23日 | 日常
2日目、天気はあいにくの雨です・・。
荷物になるけど傘をカバンにいれました。
今日も昨日に負けず劣らず寒いです

今日はシーに行きます。
シーはランドのようなメルヘンチックな感じでは
ありませんが、乗り物がおもしろいのでスキです。

ちなみにディズニーのオフィシャルホテルに泊まると、
シーには『アーリーエントリー』という開園の1時間前に
入園できるチケットがついています。
といってもオフィシャルホテルに泊まる人は結構いるので
まったく並ばず乗れるわけではありませんけどね。

でもアーリーエントリーの間にタワーオブテラーには
3回乗れました
今回はタワーオブテラーには合計5回乗りました。
去年はとり憑かれたように乗りまくったので10回も
乗ってしまいました
タワーオブテラー大好きです

あとセンターオブジアースも大好き
すぐ終わってしまうけどあのスピードがたまらないです。
これまた去年は10回乗ったのに対し、今年は2回・・・
去年のガッツが出ないあたり、やはり『老い』を感じてしまいました。

インディージョーンズもおもしろいし、やっぱり乗り物は
シーに限ります

夢の国(ホテル編)

2009年01月23日 | 日常
ホテルは去年も泊まった「東京ベイ舞浜ホテル」です。
確か3年くらい前にできたホテルだったかと思います。

このホテルに特別な決め手はありませんが、
去年泊まってみて まぁまぁよかったので
今年もここでいっか!という感じで決まりました。

早くに申し込んだので、特典でプラス料金なしで
上の階に泊まれました。部屋自体は特別かわりませんが
「ロクシタン」のアメニティがついていたりします。

このホテルのいい所は チェックインとチェックアウトが
受付にいかなくていいのが楽です。
荷物も遊んでるうちに部屋に届いているのでホテルについたら
部屋に直行できます。チェックアウトもテレビの画面上で
できてしまいます。他のホテルにもこのシステムがあるのかは
わかりませんが、以前泊まったところは このシステムは
なかったのでチェックインの待ち時間がありました。

あと、ホテルの朝食が好きです。ビュッフェ形式なので
好きなものがとれます。そしておいしい

来年は 違うホテルにも泊まってみようかな


夢の国1日目

2009年01月23日 | 日常
水・木曜日と2日間休みをとって
毎年恒例のDisney旅行です
Disneyは やはり楽しいです。

1日目はランド
かなり寒かったです。スプラッシュマウンテンに最初に
乗ったので寒さ倍増でした。

しかし、6年も続けてきていると
乗り物にも少々飽きがきています。
ランドの方にはスリルのある乗り物が少なく、
どちらかといえばお子様向けなので
とってもメルヘンでカワイイですが 三十路の私はやっぱり
スリルのある乗り物が好きなのです。

今年はいつも目をむけなかった パレードを
みました。乗り物の方が好きなので
みんながパレードみてるうちは乗り物すいてるから!と
乗り物に走っていましたが、今年は そういう気持ちも
おきなくて、ちょうど目の前をパレードが通っていったので
なんとなくみてみたら 結構パレードって良いです!
なんだかキレイな歌声と「悪」のない 楽園のような
雰囲気に心が洗われるというか・・。思わずみいっちゃいました。

やっぱりディズニーって 上手に人を
引き込む力があるなぁ~と思いました。

中に人間が入ってるってわかってるのに
ミッキーとかに会うと あまりのかわいさに
テンションが上がってしまいます。
まるで芸能人にでもあったかのように。
写真を一緒にとれると 得した気分になります
やはり子供優先ですからね。

お土産などの買物をすませても 時間はまだ17時でした。
少々疲れていた私と友達は もうホテル行こうか・・となり、
早々とランドを後にしました。

昔だったら考えられません。閉園まで満喫するタイプ
だったのに・・・最近 本当に「老い」を感じてしまいます