春休みを利用して、家族で旅行に行ってきました。
北朝鮮による「打ち上げ」が話題になっている中、
そろそろ子供たちを
広島に連れて行ってもよいか、と思ったからです。
岩国錦帯橋、安芸の宮島厳島神社、広島平和記念公園。
600メートル上空で原爆が爆発した
爆心地に当たる病院や
4500度の熱風で溶けた墓石や橋の欄干、
昭和20年8月、9月に集中する墓誌など、
修学旅行ではあまり見ることができない
場所にも連れて行きました。
子供たちは何を感じてくれたでしょうか。
北朝鮮による「打ち上げ」が話題になっている中、
そろそろ子供たちを
広島に連れて行ってもよいか、と思ったからです。
岩国錦帯橋、安芸の宮島厳島神社、広島平和記念公園。
600メートル上空で原爆が爆発した
爆心地に当たる病院や
4500度の熱風で溶けた墓石や橋の欄干、
昭和20年8月、9月に集中する墓誌など、
修学旅行ではあまり見ることができない
場所にも連れて行きました。
子供たちは何を感じてくれたでしょうか。