川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

波平曼珠沙華

2010年09月21日 | 日記
今日から試験週間、
釣り部の活動はしばらくお休みです。
日没後、ふとサツキの植え込みを見ると
あ、彼岸花見つけた。
1本だけヌーッと伸びてきています。

名付けて



               「波平曼珠沙華」

こんなブログもついに10万人目の訪問者を迎えようとしています。
ブログを始めてちょうど1年半ですね。
毎日たくさんの方に見ていただき、本当にありがたいと思っています。
これからも「K」と「M」と「六郷」の川音日記、
応援をよろしくお願いします。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒匂川の様子

2010年09月21日 | 釣り部
文久橋の温度計は26度を示していました。
富士山がかすんで見えます。



立花学園高校釣り部顧問です。

旧十文字橋の上流に重機が入りました。
砂利の堆積が激しいのでしょうね、



酒匂川本流は上流からずっと濁っています。
川音川は澄んでいますが、
合流点の澄んでいるところを狙ってみようか、
なんて気にはなりません、今シーズンは終わりでしょうか。

よそでアユを狙いますか?
他のターゲットを狙いますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする