私が住んでいる小田原は台風15号の影響で国道1号線沿いが停電しています。
信号機が停止しているのと、西湘バイパスが高波で通行止めになっている影響で
道路は大渋滞です。
飲食店やファミリーレストランは早めに店を閉めたので、コンビニエンスストアに客が殺到
お弁当類はほぼ売り切れ、店員は夕方からの売り上げの話をしています。
国道沿いのコンビニエンスストアは停電の中でも営業しており、ドアには懐中電灯を持った店員が2人、
「買い物できますか?」
「買えるものと買えないものがありますが・・・」
冷凍庫は開放禁止、アイスは買えません、ペットボトルもほぼ常温
それでもお弁当やお惣菜を求める客が来店し、暗闇の店内で買い物をしています。
どうしても酒匂川が気になり、見に行ってきました。
河川敷のサイクリング場が川になっています。
昨年の増水と同等の出水です。
松田は大丈夫なんでしょうか、
武井おとり店さん、大丈夫かな。
雨の峠は越したようですが
海は今、満潮をむかえます。
信号機が停止しているのと、西湘バイパスが高波で通行止めになっている影響で
道路は大渋滞です。
飲食店やファミリーレストランは早めに店を閉めたので、コンビニエンスストアに客が殺到
お弁当類はほぼ売り切れ、店員は夕方からの売り上げの話をしています。
国道沿いのコンビニエンスストアは停電の中でも営業しており、ドアには懐中電灯を持った店員が2人、
「買い物できますか?」
「買えるものと買えないものがありますが・・・」
冷凍庫は開放禁止、アイスは買えません、ペットボトルもほぼ常温
それでもお弁当やお惣菜を求める客が来店し、暗闇の店内で買い物をしています。
どうしても酒匂川が気になり、見に行ってきました。
河川敷のサイクリング場が川になっています。
昨年の増水と同等の出水です。
松田は大丈夫なんでしょうか、
武井おとり店さん、大丈夫かな。
雨の峠は越したようですが
海は今、満潮をむかえます。