12個の季節

管理人フロートがダラダラ書きます。過去記事ほぼ黒歴史。とはいえ検閲する時間も手間も惜しい。よって黒歴史公開継続中。

いつのまにやら

2008-05-08 00:33:50 | 03・日常(2008/4/1~2012/3/31)

08/05/08 [00:33]

どうもこんばんわ。
復活の呪文を唱えたにもかかわらず、
全くもって更新してなかったわけですが。
別にね、
そこまで忙しいってわけでもなくって。
バイト終わっても
家に帰ってきたらネトゲでしたし、
そもそも大学の時間割ってかなり余裕があって、
お昼ぐらいには
家に帰って一服できるぐらいな余裕なんですが、
それでも更新しない理由ってのは
ただ単に文章を考えたり書いたりするのが
面倒くさかったっていうだけの理由でして。
まあね、
いいじゃないですか、
ゆるーい感じで更新しますから
もしも読者がいるならば、
そちらもゆるーい感じで更新を待っててください。
さてさて、そんなこんなで昨日はですね、
1講目からコンピュータ基礎っていう、
パソコン使う講義が入ってたわけですが、
2講目は休講になりまして。
そんなわけでいったん家でまったりして。
でもって3講目に新聞を読むっていう、
北海道新聞と共催の講義を受け、そんで大学は終了。
バイトが夕方6時からあったんですが、
なんと今日は6時-10時だったんでね、
むしろ働いた気がしないぐらいな勢いでした。
ちなみにラストまで働いてる人は今もせっせと
お仕事に励んでいるものと思われます。
そんなわけで、
バイトが10時に終わりその後、休憩室でまったりして、
11時ぐらいには帰宅、っていう
とっても楽な感じで昨日は終わりました。
でもって、
日付が変わった今現在、
こうやってせっせと更新してるわけですが。
これからニコニコしようかなーと。
今夜は継続して見てるアニメが放送されるんで、
そいつを見なきゃ寝れないな、と。
そんな感じで待機中だったりします。
てかですね、
今日のバイトが始まる前、
月に130万稼ぐと親の扶養から外れる云々の話しを
店長としまして。
でもね、多分うち、国民健康保険だから
おそらく大丈夫なんじゃないかな?的な結論になりまして。
その辺詳しい人がいたら教えてくださいな。
あ、てかネットで調べれば済む話しか。
まあいいや、
そんで、まあ要するに
一人で生活していくわけですから
お金は必要になってくるわけです。
なので、バイトを入れよう、としても
親の扶養から外れちゃうとそれはマズイ、と。
むしろ負担増やん、と。
とゆーわけで、所得税とか面倒くさいし
そもそもそんなの払ってる余裕ない僕としては
それはなんとしても避けたかった、って話し。
まあそーゆーわけで
今日はこれからその辺を詳しく調べるとしましょうか。
とゆーことで今日はこの辺で。

最近、紅茶を飲むようになりました。
っていってもまだパックのですけども。
でもバイト代入ったら葉っぱから本格的に入れたいな、とか。
ちなみに今飲んでるのはアッサム。
ラルズで買ったら結構高かった。
どっか安い店ないもんかな、と。
そんなことを思いつつニコニコ待機中な僕でした。
そーいえば今回の日中首脳会談、
完璧に日本の外交上の敗北ですね。
中国に対して
年間1億円でパンダを「レンタル」して、
さらにその飼育員も中国から呼び寄せて、
なおかつ中国人留学生への援助金、
数億円の無償援助。
それらは全て国民の税金。
お金もさることながら、
チベット問題は一切不問。
あれほど日本を震撼させた毒餃子事件、
東シナ海におけるガス田問題なんかも一切不問。
これじゃあ、成果がないどころか
明らかにマイナスとしか言いようがない。
日中友好?
片務の友好関係っていうものは
真の友好とは言えませんって。
ホントに福田首相は何を考えているのか。
たった半年ちょっとでどこまで日本を悪化させたことか。
民主主義のもとにも暴君は生まれる、ってのを
少なからぬ国民は感じているのではないでしょうかね。
もともと日本国民が選挙で選んだ自民党が
ここまで日本国民を追い詰めることになる。
次の選挙で政権交代でもしなきゃ
この先そう早くないうちに日本って国は
地図上から本当に消えてしまうかもしれませんね。
そして、そんな福田内閣を
本気で叩こうとしない日本のマスコミもどうかしてる。
小泉内閣末期のあの威勢はなんだったのか、と。
一体どこの国のマスコミなのか、と
本気で問いたくなるぐらいに偏った報道姿勢です。
早く衆議院解散しないかな。
そんなこんなで長くなりましたが、
どーもフロートでした。

また明日^^