12個の季節

管理人フロートがダラダラ書きます。過去記事ほぼ黒歴史。とはいえ検閲する時間も手間も惜しい。よって黒歴史公開継続中。

あほだ・・・・

2008-11-30 09:16:00 | 08・悩んだりぼやいたり系

08/11/30 [09:16]

どうもどうも。
間隔がかなり短めですが、
まあ僕がとんでもなくアホだってことが
改めて確認できた事案が発生したのでですね
とにかく更新です。

どーもフロートです。

ついさっき更新した記事なんですが、
自分で読み返しててもね、
いやー、結構書いたなー。
てか支離滅裂で読みずれーよ、
とかって思いつつも。
でも文字数的にはやっぱり、
読者を苦しめるには文句なしのレベルだろう。
とかって思ってですね、
ワードで文字カウントしてみたんですよ。
するとね、

合計2300字近く

っていう、
まあとんでもない文字数になってまして。
前期の終わりに書いた、
論述作文の1500字課題とか
圧倒的に通り越して、
あとちょこっと足せば
後期の3000字課題として提出してもいいんじゃね?
ってぐらいのレベルですよ。
1回の更新で2300字はさすがにね、
自分でも異常だと思うんです。
でね、
なんでこんな文字数になるんだ?ってことで
まあ記事を見返してみるとね、

最初と最後じゃ、全く違う話になってて
流し読みとか絶対できないよね、
ってレベルの文になってるのね。

話しが途中で2転、3転して
軌道修正もせずに突き進むものだからね、
話しが逸れるたびに
まあ好き放題書いてね、
飽きたらまた逸れて好き放題書いて。

で、結果がこれですよ。
総字数2300字の更新。

そしてその存在価値は

プライスレス(無料的な意味で

こりゃ長くもなるわな、
と。
てかね、いちいち回りくどい文章書いちゃう癖とかも
かなり影響してたり、
同じことを何度も書いてたりとかね、
まあそういう要因もあるんでしょうけども。
もうアホか、と。
こんな無価値の記事に2300字も詰め込む余裕あるなら
さっさと3000字課題終わらせちゃえよ、と。
てな具合でですね、
まあ本気で自分のことを「アホだ・・・」って思ったんで
とりあえずそのことでもネタにして
記事書いちゃえ、みたいな勢いで更新しました。

まあ長くても面白ければ問題ないんでしょうけどね、
まったく笑える要素も、為になる要素もない記事に
こんなに文字数詰め込むとか完璧アホですよ。

てなわけでとりあえずこれから
道立図書館に行ってくるんでこの辺で。

また明日( *・ω・)ノ


ただひとつだけのキヲク

2008-11-30 08:41:07 | 03・日常(2008/4/1~2012/3/31)

08/11/30 [08:41]

はろー。
どーもフロートです。

あ、ちなみにですが、
いつもの如く、
記事のタイトルに特に深い意味なんてありません。

さて、外は微妙に雪に変わりつつある雨模様。
そして僕はというと、

これから
道立図書館に行かねばならない

ていう運のない状況。

いやね、
今まで面倒だからってことで
3000字もあるレポート課題を
放ったらかしておいたからこんなことになるんですが。
けどもね、
なんか雨やら雪やらの
いわゆる「湿気」との相性が良すぎ、
むしろ悪すぎな僕なんですよ。
何かあるたびに雨やら雪やら降りやがる。

なぜ?
そんなにアイロンでなんちゃってストレート風にした
僕のことが憎いの?

なんで?

っていう、
まあ毎度恒例のネタとなるわけですが、
それにしてもね、
無駄に晴れと縁が薄い。
困ったもんです、ホント。

さてさて、
話しは変わりましてですね。
とあるブログさんで
「宝くじ」について書かれていてですね。
で、一瞬なんですけども

これで1当たりしたら働かなくてもいいんじゃね?

とか邪な考えが浮かんだわけですよ。
そもそも当たるはずもないし、
当たってもこんな時期に辞めたら
そりゃバイト先にも多大な迷惑が掛かるわけで、
無駄な諍いとか避けたい僕としては
まずあり得ない選択の一つなわけですが。

でもですね、
宝くじで当たれば

~したい、
やら
~買いたい、
やらといったね、

大多数の人間にとっては
完全に「妄想」の域の野望とでもいいましょうか、
そういうのって誰にでもあるわけですよ。
例えば僕なら、

・まずは定期預金→利子でちょっとウマ
・HDレコーダー欲しいよー
・PC買い換えたいよー
・免許のための貯金とか欲しいよー
・バイトをクビになったとしても1ヶ月生活できるぐらいの
 蓄えとか欲しいよー

なんていう、
まあ世俗にまみれた野望を持っているわけです。

てか。
なんか書いてて気がつきましたけども、
僕の夢って小さいなw
70万ぐらいあれば速攻で叶いそう。
まあ現在の僕には

70万なんて端金、速攻で作れるんだぜ!!

っていう甲斐性なんぞカケラほどもありませんが
うん、でもさ、やっぱりなんかなー、と。
結局の所、全てお金で解決できちゃうって点で
「小さい」夢なんだろうねー。

お金じゃ解決できない、プライスレス。

ってぐらいの夢でもあれば
もうちょっと野心のある人間になれるんでしょうけども。
でもそんな夢とかって
なんていうか、
現実とか将来とかがある程度見えてくる頃から

そんなん妄想、妄想。
現実じゃあり得ん。


てな感じで、自分のなかで切り捨てちゃって
夢を追うことすら諦めるようになっちゃうんですよね。
今月だけでもどれだけの夢を諦めたことか。

突如、見知らぬ資産家の遺産を受け継ぐことに
とか、
その遺産で大学をたぶらかして
裏口卒業

とか、
それからそれから・・・・

いや、夢っていうレベルじゃなく、
本気で妄想レベルだから諦めても問題ないんですが。
てか裏口卒業なんて聞いたこともねーよ、みたいな(´・ω・`)
でもですね、
それ以外にも

彼女が欲しいよー

っていう、ある意味で悲願とかそんなんもね、
長い時間をかけて今では妄想レベルになってもうた、
っていうね。

いや、女の尻ばっかり追っかけてるのも
なんとなく人としてどうかと思うわけですが、
かといってね、
妄想レベルになっちゃうってのもやっぱり、
人としてどうなんだろうね、みたいなお話。

そりゃ僕の周りにもね、
彼女やらなんやらがいる人なんて
そりゃ数えるのも面倒なぐらいいますわ。
けどもね、
なんていうんだろう、
すぐ周りにいるんだけど現実感がないっていうか。
自分で見たり、体験したことがない限り、
基本的に半信半疑って性分な僕の根本的な部分にも
まあ関わってくるんだろうけども。

あ、ちなみに
彼女いない歴=年齢ってわけじゃないですよ、
ホント。
まあそんなどーでもいいフォローしつつ、
話しを戻してですね、
ホント、一言でいうとやっぱり

「現実感が沸かない」

っていうね。
たとえていうならあれだ、
ドラマを見ているような感

彼女の束縛がきつい
だの、
今日で1年の記念日なんだよねー
だの、
彼女と同棲しちゃってます
だの。

そういうのって、僕のなかじゃ
結局のところドラマの世界止まりで、
決して現実の世界じゃあり得ない、
みたいに思ってるところがあって。

いや、現実の世界にもね、
そりゃいっぱいいますよ、
束縛がきつい、って嘆く人も、
1周年でめでたい人も、
同棲なんてしちゃってる人も。
でもやっぱ、なんかあり得ない、って感じで。

そんな僕だから、
正直な話し、
だいぶダラダラ書いたんでどこで書いたか忘れたけど
資産家の遺産が~っていう妄想と同じぐらいの
レベルで妄想と化していたりするわけですよ、
いわゆる恋やら愛やらってのが。

自分でも感覚がずれてるのがわかってまして、
軌道修正すべきってのもわかってるんですがね、
なかなかそううまくはいかないもんなんですよね。
困ったことに。

こんなずれた人間になる前にね、
皆さんもしたほうがいいですよ、恋やら愛やら。


てなわけで、
だいぶ、こっ恥ずかしいことを書いちゃいましたが、
ここまで来るとやっぱりね、
最初に何書いてたかとか忘れちゃうね。
まあ、かんなーり話しが逸れちゃって
戻すのも面倒くさいのでですね、
とりあえず今日はこんなぐらいで終わります。

あ、そうそう、忘れるとこだった。
「おやじ」さん、やっぱりあんたの正体が
つかめないぜ。
恐らく釧路以外のところに住んでるんじゃ、
ってとこで推理が止まっちまったぜい。
これ以上推理するのも面倒だから
もし今度会ったときには、
「俺がおやじだ」って教えておくれ。

てなわけで今日はこの辺で。
どもども。
また明日( *・ω・)ノ


今なら言える気がする。男ってやつの正体を。

2008-11-29 07:35:47 | 09・バイト関連系

08/11/29 [07:35]

どもどもフロートです。
タイトルに特に深い意味なんてございません。
男はみんな獣で狼で子羊ですともさ。
さてさて、

眠いです。
ヤヴァイです。

バイト終わったのが5時半過ぎ。
で。
その後ちょこっと事務所でダべったりして、
ついでに吉野家で何か食べたりして。
んで帰宅して今の時間ですよ。
いやー、今日は予想の斜め上を行くほど
時間がかかりましたね、ホント。
まさかこんな時間になるとは予想できませんでしたよ。
帰宅途中、国道12号線沿いとか
普通にバス走ってたからね。
いやいやあり得ないでしょう、と。
店長曰く、棚卸しより時間がかかったそうですよ。
なぜにこんな時間になったかって、
まあいろいろと理由はあったりするんですが
そこは企業秘密。
おかげで18時出勤だった僕は
残業代がウマウマです。
吉野家で食べた分なんぞ
1時間働けばお釣りがくるぐらい稼ぎましたぜ。
でもって。
本日は7時だか8時だかに出勤、
ラストまでっていうシフト。
ああ、あと半日もしたらバイトにでかけるわけか。
ああ。
そうかいそうかい。
今日こそとっとと帰りたいところです。
てかね、
今さら思い出した。
てかバイト到着直後に一回思い出したんだけど
すぐ忘れてたわ。

2年からのゼミの希望用紙出すの忘れてた。

ついでに明後日が締め切りの3000字のレポートの
初稿とかもかんせいさせなきゃいけない。

いや、正確には着手してすらいないから
書き始めないと、って感じかな。

うぎゃああああ。

もうね、最近無駄に忙しすぎ。
慌ただしいよ、ホント。
しっかりして!!!
自分!!!
焦らないで冷静になろうぜ。
いやいや本気で。
昨日の記事で紹介した動画でも見て
まったりしようぜ、まったく。

てか。

本気でそろそろ眠いよー。
ついでに寒いよー。
ハロゲン、暖まるまで寒くて寝れないわ、こりゃ。

ところで。
唐突ですけども。
こんな奇特なブログに
時々コメントを残してくれやがったりする
「おやじ」さんについて。
少なくとも高校の時の見知った顔であることは
ほぼ間違いないんだがね、
一体全体どいつなのかってとこまでは
プロバイダがなんだったかとか覚えてないから
さっぱりなんですよ。
謎は深まるばかりだけども、
まああれです。
真実はいつもひとつ、ってことで
今後とも継続的に
IPから割り出してみようと思いますよ。
謎の人物「おやじ」さんの正体を突き止めるその日まで。
なんてね、
特にネタがなかったんで
勝手にネタにさせていただきましたが
実際のところどなた?
実名ださない範囲で教えておくれ(´・ω・`)
気になって夜も寝れないよー。
そんなわけで本日のところは
この辺でご勘弁。
どもども、しーゆーあげいん。

また明日( *・ω・)ノ

PS:あんまりにも眠いんで、
   普段は一応、誤字脱字とかないかチェックしてたり
   するんですが
   本日はノーチェックの無修正版の記事ってことで。
   誤字脱字があっても気にしないでおくれ。
   ちなみに文章が支離滅裂ってのは
   いつものことだから突っ込みなしね☆


病んでるぜ、この国

2008-11-28 08:23:36 | 06・PC・ネット・モバイル関連系

08/11/28 [08:23]

どうもどうも。
西友からお米を買って帰ってきました。
どーもフロートです。

んで。
まあまず帰ったらPCを見る、
ってのが普通の人間の行動じゃないですか。
僕も例外なく見てます。
でもってニコニコのランキングに
数日前から上位で食い込んでて、
若干気になってたけど、
なんとなく見るのも面倒でスルーしてた、↓


の動画を見てみたわけですよ。
なんとなく。
そしたらまあ弾幕がすごいことすごいことw
この動画にこれだけの人が集まってるって、
やっぱりこの国病んでるわw

弾幕のとことか気合入りすぎ(*゜Д゜)

まあそんな感じで
とりあえず、
「ああ、病んでるよ、この国」
って思い更新したわけですが。
他に特にネタもないのでこの辺で。

また明日( *・ω・)ノ


生理的に受け付けない

2008-11-28 06:02:17 | 08・悩んだりぼやいたり系

08/11/28 [06:02]

どうもどうも。
こんな時間に起きちゃいまして。
てかね、
本日も6時からバイトなわけなんですが、
昨日、一昨日の疲れがまあ取り切れてない。
こんなんで大丈夫なんだろうかね、
とか一人ぶつくさつぶやきつつある今日この頃。
この記事書き終わったら、
とりあえず西友までお米を買いに行きます。

てなわけで、
とりあえず本日のテーマ。
タイトルにもなっておりますけども、

「生理的に受け付けない」

ってことでね、
まあ支離滅裂、勝手気ままに書き殴ろうと思います。

まずはじめに、
なぜこんな記事を上げようと思ったか。
まあ昨日のゼミコンがある種のきっかけみたいな感じでして。
なんだろう、決して近くはないけど、
だからといって遠いってわけでもない人、
そんな人っていますよね。
で。
そんな人が飲んだらまあね、
タイトルの通りに、
個人的にとっても、生理的に無理、
って感じだったんでですね。
とりあえずネタにでもしてないとやってらんねー、と。
そんなわけで寝覚めの一発的な感じにきめようか、と。

まずはずばりといきます。
どんな人が生理的に受け付けないか。

・自分は高見の見物気分なのに、
 他人には「場を盛り上げるため」と言って無理させる。

・自分の基準だけで相手を判断して、
 相手の生き方やらなにやらを切り捨てる。

・自分のしようとしていることが、これから
 どんな人間に、どれだけの影響を与えるのかを
 全く考えずに突っ走る。

・自分にも非があるにも関わらず、
 あくまで自分は「被害者」という立場を貫こうとする。

・勢いだけで突っ走り、間違いや失敗を
 全てが終わったあとに悔やむ。

・他人の気持ちや、心遣いを考えず、
 一方的に自分の立場を押し通そうとする。

・自分に出来ることなんだから、
 当然、相手も出来て当然と思いこんでいる。
 (行動的な意味でも、その他の意味でも)

こんなところでしょうか。
半分近くは過去・現在の僕自身にも当てはまるっていう、
まさに

「お前がいうな」

状態な感じなんですけども、
改めて「自分が嫌だと感じる人間」
僕自身がならないように生きるための
ある意味で指標みたいなものにでもなればな、
とかって感じで挙げてみました。
大半が、根本的な部分としては

「他人に対する思いやり」

「勢いにまかせて突っ走るな」

って2点かな、と。
もしかしたらいるかもしれない、
このブログの長年の愛読者の方におかれては
まあ聞き飽きたかもしれんですけども、
少なくとも過去に僕は、
この2点が欠けていたことによって
とんでもなく多大な迷惑やらなにやらを
いろんな人にかけてしまったわけでして。
まだまだ「他人に対する思いやり」って部分では
かなり欠けている面があるんですけども、
「勢いに~」って部分は
自分でも、昔に比べたら成長したな、ってぐらいには
近頃ようやくなってきました。
よっぽどのことがなければ、
ある程度、理性を保てるようになった、
って言い換えることもできるわけですが。
じゃあ前は理性の効かない獣だったの?
って聞かれたら、
まあ獣に近い存在だったかもしれない、
って答えるしかないわけですが。

んでですね、
話しがだいぶ逸れてきたんで軌道修正して、
ゼミコンでの話し。
ゼミコン中に発見した「生理的に受け付けない人」ってのは
主に「思いやり」の部分が欠けたひと。
少なくとも、今現在の僕の判断基準からいって
完全に思いやりってのが欠落した人。
自分の影響力ってのを考えず、
他人の拒否の意志をねじ曲げてでも
場を盛り上げようとする。
そのくせ自分はたいしたリスクも背負わない。

たしかに僕自身も相当のKYですからね、
こうしたこと、
意識する場面もあれば無意識にやっちゃう場面も
実は結構あるんじゃね?的な勢いなんですが、
こういうのって、
明らかに「その場を楽しめない人」が出来ちゃうわけで。
だから僕は、
自分自身がそういうことをやろうとしてるって意識したら、
一応、自粛もとい自重しようと試みてます。
まあ実際のところは、結局あとで後悔って感じなんですが。

まあそんなわけで、
昨日のゼミコン、
そこそこは楽しめたけど、
生理的に受け付けない人ってのを再認識させられた、
そんな感じだったな、って。

まだまだ欠けてる面がだいぶありますけども、
これからも意識的に
自分基準の「生理的に受け付けない人」に
ならないようになれたらいいなー、
ってことでとりあえず締めたいと思います。

まあやっぱり結局のところ、

お前が言うな

っていう、古典的なオチになったわけですが、
とりあえず今日はこの辺で。

もしかしたらまた後で更新するかもね☆
どーもフロートでした。

また明日( *・ω・)ノ