晩秋の明治神宮散策
(某高校49期同窓会散策の会)
2007年11月2日(金)
■明治神宮概念図
■明治神宮散策
私達は長野県上田市の某高校49期同窓生である。秋たけなわの11月2日(金)に,明治神宮を散策した。
13時にJR原宿駅に集合。参加者は10数名である。
私達は南参道の鳥居を潜り,宝物展示場脇を通って,13時27分に大鳥居を潜る。そして,参観料500円を支払って,北門から本殿に入る。隔雲亭,御釣亭,菖蒲田,清正井をひとまわりする。
<大鳥居> <隔雲亭>
<隔雲亭>
<御釣台>
<菖蒲田>
<清正井>
ここから小高い丘,つつじ山を通過して,北門から本殿の外へ出る。
途中に菊の展示場がある。私には菊を観賞する能力はないが,随分と丹誠を込めて育てたと,素人にも分かる素晴らしい菊が沢山展示されている。
<菊花展>
■農業祭見学
宝物殿前の広場では,たまたま農業祭が開催されている。場内をひとまわりしてみる。いろいろな展示物が見学者を楽しませてくれる。会場の一角で牛乳を無料で試飲させてくれるコーナーがある。東京産のビン入り牛乳を1本ご馳走になる。無料の代わりにアンケートを書かされる。アンケートを提出すると,BMIを測定できる巻尺をご褒美に貰った。
<東京都農業祭> <会場全景>
<野菜売り場> <野菜で作った宝船>
同級生の歩く姿を見ていると,お互いに随分老けたなとつくづく思う。お互いに,刷り足でヨタヨタと歩く姿を見て,思わず苦笑する。みんな猫背になったな~ぁ・・・
でも,これといって特に痛いところもなく,なんとなく普通に息をしていることが,何よりの幸せだなと,心底から感じる今日この頃である。つい先日,同い年の従兄弟が他界してから,こんな弱気な心象を持つようになってしまった。いやはや・・
来月,12月には,高校同窓生と,鎌倉を散策する予定である。
(おわり)