中高年の山旅三昧(その2)

■登山遍歴と鎌倉散策の記録■
最初に左下の“カテゴリー”を選んで,クリックして下さい.

[復刻版]初秋の丹沢:大室山・加入道山周遊

2015年02月09日 17時55分31秒 | 丹沢の山旅

                                 <心地よい散策路>

[復刻版]     初秋の丹沢:大室山.加入道山周遊
                写真集

               (山旅スクール5期)
          2
003年10月13日(水)

※過去の登山記録を「復刻版」として,少しずつ整理します.
  アクセスして頂く方には申し訳ないが,一連の「復刻版」の記事は全く個人的なもの,
  しかも古い記録です
    ****取りあえずは写真だけで,説明文はありません****

■専用車でお勉強
 8時丁度,浜駅東口から専用車で登山口へ.専用車の中で山岳ガイドNKさんの講義を受ける.
 (登山の際は,毎回,バスの中で講義を受けた.これらの講義内容は克明に記録しているので,機会を見て纏めたいと思っている).
 長い吊り橋を渡る.
 
<専用車の中で講義>                      <登山口に到着後長い吊り橋を渡る>

■歩き出し
 10時08分,橋を渡ったところでウォームアップストレッチを終えて歩き出す.霧深い悪天候.
 

■心地よい登山道
 紅葉し始めた樹林帯の中を登り続ける.


■地図読みの実習
 霧で見通しの利かない幅広い尾根道.どちらを向いて歩いているのか分からなくなるので,時々立ち止まって地図読みの練習.磁石と25000分の1を使う.

←素晴らしい雰囲気の尾根道(クリック拡大)

■朽ち果てたブナ
 ブナの倒木にコケが一杯.


■大室山山頂
 13時53分,大室山山頂に到着する.


■破風口
 14時55分,破風口に到着する.大室山から1.4km白石峠まで1.6kmの地点.


■加入道山山頂
 15時31分,加入道山山頂に到着する.


加入道山山頂で休憩


■すっかり暗くなった
 下山途中,薄暗くなる.17時13分,シカ柵を越える.すっかり遅くなる. 
 


「丹沢の山旅」の前回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/f6e10af37c95aa2b137ea57eca89eecc
「丹沢の山旅」の次回の記事(塔ノ岳)
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/6fb8ef5c88d33b1a4b835bbc7ad689da
「丹沢の山旅」の次回の記事(塔ノ岳以外)
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/548eee1253d257ea462c3b0d753723cc

[編集後記]

2015年2月9日(月) 曇ときどき雪が舞う

 今年4月に開始する善光寺西街道の資料整理と準備,五十三次洛遊会定例会のルート設定,春の展覧会出展予定の水彩画の制作,確定申告用の資料整理などで,終日,頭がクラクラするほど多忙で煩わしい.
 ”ああ…そう言えば『尾根の瓦版』の打ち込み依頼の依頼があったな…”
 この打ち込みは,少々,ボリュームがあったが,折角,早朝に起床したので,あれこれ作業を始める前に,打ち込んでしまうことに決める.作業は10分ほどで完了.続いて,画きか掛けの水彩画を横目に眺めながら,街道歩きの資料作成に専念する.実は明日10日の午後,幹事の方との打合せを控えているので,この作業だけは先延ばしできない.正直なところ結構シンドイ.ちょっと疲れると絵の方の仕上げに切り替える.
 午後は確定申告の資料整理.途中でイヤになる.
 それでは…ということで,鎌倉中央公園から梶原方面を一回り.途中,コンビニに立ち寄って,気分晴らし.
 まあ,そんなこんなで,今日一日は,結構慌ただしく過ぎていった.
 ”こんな訳の分からないゴチャゴチャ人生で良いのかな…”
とチョッピリ反省.
                                 (愚痴おわり)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。