中高年の山旅三昧(その2)

■登山遍歴と鎌倉散策の記録■
最初に左下の“カテゴリー”を選んで,クリックして下さい.

『鎌倉学』2016年秋(第1回);原節子と鎌倉

2016年11月16日 04時12分19秒 | 閑話休題:日々雑感

                          <KGUキャンパスには早々とクリスマスツリー>

       『鎌倉学』2016年秋(第1回);原節子と鎌倉
      なぜ鎌倉に住み続けたのか,幻の戦前映画を上映する

            (KGU公開講座)
         2016年11月14日(月) 曇のち一時雨
         
 この記事の内容は感想文だけで,講義内容は全く記載しておりません.
 
記事の中の説明文は現地の案内板の記事インターネット,あるいは参考文献から引用したもので,講義内容から引用したものではありません.念のために申し添えます.

2016年春学期最終回
   ↓
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/ec1f30ee7e48e13e374e91bbdc5c0009

<秋学期の授業が始まる>

■路線バスで金沢八景へ
 待望の関東学院大学公開講座『鎌倉学』が,いよいよ今日から始まる.今日から12月19日(月)まで,ほぼ毎週月曜日に講義とフィールドワークが開催される.
 私は何時ものように,自宅近くのバス停から鎌倉駅西口まで路線バスで出る.鎌倉駅周辺は,平日にも拘わらず,沢山の観光客で賑わっている.
 鎌倉から朝比奈峠(正確には朝夷奈)を越えて金沢八景までは路線バスを利用する.
 途中までは報国寺(竹寺)を訪れる観光客で,バスは随分と混雑する.外国人も随分と多い.
 どちらのバスも1時間に1~2本しか走っていないので,接続は良くないし,中途半端な時間に金沢八景に到着してしまう.

■変貌する金沢八景駅前 
 半年ぶりに金沢八景を訪れたが,その間に金沢八景駅付近が大変貌している.
 金沢駅に向かって右側には,大きな建物の鉄骨が組み立てられている.どうやらシーサイドラインの駅のようである.
 私は余りの変貌振りに,ポカンと口を開けたまま,野次馬気分で,金沢八景駅付近を彷徨く.
 丁度そのとき,
 「おや,FHさん…」
といきなり私に声を掛けてくる方が居る.以前から同じ講座を受講している方である.

<変貌する金沢八景駅周辺>

■瀬戸神社
 まだ,時間があるので,この方と一緒に,まずは駅近くの瀬戸神社で暇潰しをする.序でに浅学を顧みずに源頼朝のこと,北条政子と枇杷島神社のこと,兼好法師と金沢八景のことなど鎌倉市の年寄り学校で教わったことを受け売りする.だから,文章の末尾に,
 ”…だそうです”
と語尾が必ず付いてしまう.

<秋の瀬戸神社>

■某フードセンターで昼食
 さて,昼時である.
 瀬戸神社の先にある某大手チェーンストアの地下1階にあるフードセンタに立ち寄って昼食を摂る.
 12時過ぎに,
 「…そろそろ,会場へ行きましょう…」
ということで,八景島を眺めながら,関東学院大学キャンパスまでぶらぶらと歩く.

<八景島を眺めながら…>

■野島公園の紅葉
 KGUキャンパスに隣接する野島公園の紅葉がそろそろ見頃を迎えそうである.高架橋の上から,野島公園の写真を撮る.
 来週は,少々早めの時間に野島公園へ来て,園内を一廻りしてみようか…なんて,もう来週のことを考えてしまう.

←クリック拡大
 
■クリスマスツリーが飾られたキャンパス
 KGUのキャンパスに到着する.元女子短大のキャンパスである.小綺麗なキャンパスである.何となく女子短大の雰囲気が残ってのかな.勿論,キャンパス内には沢山の学生が居る.若い人達と一緒のキャンパスに居るのはいいものだ.
 ここには看護学部があるためか,女子学生の数が多い様な気がする.
 キャンパスの中庭には,もう,クリスマスツリーが飾られている.

<キャンパスの中庭にはクリスマスツリーが飾り浸けられている>

■盛況な講義
 今回の講義の受講生は,なんと48名.定員を大幅に超える人気コースになっている.新しい顔ぶれの方も沢山居られる.
 講義のテーマは表記の通りである(ただし,ここでは講義内容は省略).
 
<公開講座パンフレットの表紙>          <講座内容の紹介>

<会場の雰囲気>

■鎌倉お散歩計画
 定刻の15時を少し過ぎたところで,第1階の講義が終わる.
 講義後,前回の講義のときに発足した「鎌倉散策の会(仮称)」の打合せを行う.その結果,次回の鎌倉散策の日程とコース(案)が決まる.案内役は勿論不肖FH.新しいグループの本格稼働である.
 今回の散策は,鎌倉駅から裏路地を通って長谷観音辺りまでを往復しようかと思っている.
 現在,私は登山,絵画,街道歩きなどいくつかのグループに所属しながら,結構多忙な毎日を送っているが,また新しいグループの鎌倉案内が始まる.
 ”まあ,いいさ…,忙しい序でにひとつぐらいグループが増えても,大勢には影響ないさ…”
と気楽である.
 それは,まあ,いいが…
 KGUから金沢駅までは,この講義で知り合いになった方々とお喋りしながら歩く.これがまた愉しい.途中,小雨がぱらつく.
 本当はバスを利用して帰りたかったが,バスの時間まで40分もある.ならば電車…ということで,京浜急行で新逗子へ,逗子駅で横須賀線電車に乗り換えて帰宅する.

<帰りは京浜急行の電車だ>

■さて今週末は…
 毎週木曜日には鶴見大学の公開講座を受講することになっている.
 毎週月曜日は関東学院大学,木曜日は鶴見大学,後の平日は研究員の仕事,土曜日は塔ノ岳.
 ”こりゃ~ぁ…いくら何でもデタラメすぎるかな”
 自分自身で呆れている毎日である.
 …と言うわけで,今日のブログ記事は,随分と軽めである.
                                   (つづく)
つづきの記事
  ↓
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/92173b09dc8590256465fd665f718115


【お断り】
 記事の正確さは全く保証しません.
 この記事は,あくまで,個人的趣味.仲間達と情報を共有することを目的としています.第三者の方々を読者の対象とはしていません.
 誤字,脱字,転換ミス,引用ミスなどあって当然ということでご覧下さい.ご不快に思われる方は,当ブログへのアクセスはご遠慮下さい








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。