中高年の山旅三昧(その2)

■登山遍歴と鎌倉散策の記録■
最初に左下の“カテゴリー”を選んで,クリックして下さい.

太平洋神奈川展見学;初めての応募

2019年09月01日 05時26分42秒 | 趣味三昧:セピア色の画集

              太平洋神奈川展見学;初めての応募
                 (横浜市民ギャラリー)
               2019年8月27日(火) 曇
<JR桜木町駅>

▇平和で華やかな駅前
 いよいよ今日から太平洋神奈川展が開催される.
 神奈美会の知人や太平洋の某会員の方からのお誘いを受けて,私は2点の作品を応募している.どうやら落選の通知もないので,会場に展示されているに違いないのは分かってはいるが,自分の絵を見るのが何とも怖い.
 初日の今日は,午後2時から開場である.せっかちな私は,毎度のことながら予定時間より随分と早くJR桜木町駅に着いてしまう.駅前からランドマークタワーを見上げながら,
 「さて,小一時間,どうしよう?」
 今日の天気は高曇り.相変わらず蒸し暑いが,一時期ほどの”猛烈さ”はない.
 駅前には身なりの良い若い人が楽しそうに行き交っている.戦時中に育った私は,こんな光景を見ると実に頼もしく貴重なもののように思えてくる.
 ”今の若い人は良いなあ・・・うらやましいなあ~”
 これ率直な感想である.靴1足買うのに月給1ヶ月分全部はたいても怪しかった終戦直後のほろ苦い青春をイヤでも思い出してしまう.
 あの頃のことを思うと,下手くそでも自分勝手にきままに絵が描ける今の時代は実に恵まれているなあと思う.

<JR桜木町駅前>

▇まずはコーヒー
 時間つぶしにはコーヒーが何よりである.
 成り行きで,広場に面した某コーヒーショップに何となく入る.初めて入る店なので勝手が分からずちょっとだけ戸惑うが,ホットのブレンドコーヒーを注文する.
 若い女性店員が,
 「容器はスベッタコロンダ(聞き取れな)にしますか,それとも紙カップにしますか・・・?」
 スベッタコロンダは良く分からなかったが,まあ紙カップが無難だろうということで,紙カップを所望する.
 近くの窓際の席に荷物を置いて,注文したコーヒーを取りに行こうとすると,若い店員が,
 「お持ちします・・・」
と良いながら,私の席まで持ってきてくれる.感謝!
 若い女性店員の,はきはきとした対応がとても嬉しい.こういうのを,”おもてなし”って言うんだなあ・・・と勝手に思う.
 ”日本に住んでいて本当に良かったなあ~”
 これ本心である.
 暑きホーヒーをちびちびと賞味しながら,広場を行き交う人達をボンヤリと眺めている.でも,頭の中の信州味噌は,何とはなしに色々なことを考えている.何の脈絡もなくあっちこっちへ跳びながら・・・

<駅ナカの喫茶店にて>

<回り道して会場へ>

▇伊勢山皇大神宮
 せっかちな性分は分かっていても止まらない.今,コーヒー店を出たらまだ早すぎるのに,折角時間つぶしでお店に入ったのに,ジッとしていられる時間はせいぜい15分.それ以上になると,もう居ても立っても居られなくなる.溜まらずお店を出てしまう.
 桜木町から紅葉橋を渡ってから斜め左の急坂をユックリと登る.
 ほどなく家山皇大神宮参道入口に到着する.まだ開場まで20分ほどもある.
 ”さて,どうしよう?”
 伊勢皇大神宮の階段道の参道を登る気もしないので,参道だけの写真を撮って,参拝は省略する.
<伊勢山こうたいじんぐう>

▇成田山
 伊勢山皇大神宮と道を挟んで反対側の狭い路地に入る.すぐに成田山の境内に突き当たる.
 わざわざ正面に廻って拝むのもちょっと面倒なので,道なりに緩やかな登り坂を先へ進む.進行方向右手はなにやら公的機関の建物で,フェンスには沢山の「駐車禁止」の看板が取り付けられている.左手には民家が建ち並ぶ.

<成田山>

▇横浜市民ギャラリーとランドマークタワー遠望
 わざわざ遠回りをして,14時15分頃,横浜市民ギャラリーに到着する.
 横浜市民ギャラリーの入口に立っている案内板(表札?)の向こうにドッシリとしたランドマークタワーが見えている.
 ”この感じは,何だか良い雰囲気だ・・・”
ということで,思わず写真をパチリ.

<横浜市民ギャラリーとランドマークタワー>

<展覧会場>

▇なんと全館借り切りだ!

 ギャラリー前の案内板を見て驚く.
 ”なんとまあ! 太平洋神奈川展で全会場借り切りじゃないか・・・!”
 予想以上に大規模な開場だ!
 私が所属する神奈美会員展は,2階のフロアーの半分程度の規模に過ぎないのに・・・
 規模のあまりの違いに,ただ,ただ,ビックリする.

<横浜市民ギャラリーの案内板>

 ▇素晴らしい作品ばかり
 恐る恐る受付で記帳する.
 事務局長のSTさんが愛想良く出迎えてくれる.まだこの会には知人が殆ど居ないので,なんとなく”借りてきた猫”状態の私は気後れする.
 会場を見て回る.絵の大きさや質が私の絵など全く足許に及ばないほど凌駕している作品ばかりである.素晴らしい絵を見ている内に,ますます恥ずかしくなってくる.
 2階の一角に公募作品が10枚ほど並べてある.ここは比較的小さな絵がならんでいるので,私のF40もやたらと小さいわけではないが,やっぱり我ながら自分の絵は,どうも見劣りする作品である.それに額もやたらとショボ過ぎる.
 ”あまりケチしないで,新しい額を購入しなければ・・・”
 展覧会場を一回りしたときの写真を何枚かここに投稿しておこう.もちろん撮影の許可を得ているが,個々の作者の許可を得ているわけではないので,雰囲気だけを記録しておく.
 私の絵2枚も,下の写真のどこかに写っているが,私の絵については稿を改めて当ブログに投稿する予定である.




<展覧会場のスナップ写真>

<さて,今度は神奈美会員展だ>

▇前途多難

 8月31日現在まで,神奈美関係の方々に来場頂いた.また,娘や息子達にも私の拙い絵を見て貰った.お越し頂いた皆様に感謝,感謝である.
 今回の展覧会で,自分の絵がまだまだ未熟であることを痛感させられた.もちろん,いい歳をして,今更,精進もないだろうが,やっぱりそれはそれとして,年甲斐もなく”もっと上手な絵を描きたいな”という気持ちが湧いてくる.誰に頼まれたわけでもないのに,本当に奇妙なものである.
 さて,今度は神奈美会員展が10月に開催される.実に切羽詰まっている.こちらにもF20程度の大きさの絵を2枚ぐらいは出したいなと思ってはいるが,どうも仕上がりが遅くてイラ,イラ,イラ,・・・”どうしよう!”

▇2019年9月1日(日)
 このブログ記事を書いている内に,月日が改まって9月になった.
 ”うわぁ~・・・,もう9月!?”
 9月も色々なことが目白押しである.
 太平洋神奈川展は,明日,9月2日が最終日である.
 続いて某所との約束の原稿を9月10日までに仕上げなければならない.それほど長い原稿ではないが公開されるものなので気が重い.これが終わったら,10月の展覧会の絵の最終仕上げが待っている.全部自分でまいた種だからやらなければ・・・
 でも,セカセカしているのも人生の一種のパターンだなと悟るしかないな.
                          (おわり)
「趣味三昧;セピア色の画集」の前回の記事
https://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/5e7430023c9b001c1c13962852488883
「趣味三昧;セピア色の画集」の次回の記事
https://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/da449fdea25fce5a687e0c7257628825

お断り;
 これらの記事は,私の趣味仲間を読者対象としたものであり,一般の読者を対象としていません,したがって,まったく個人的なものです.また十分に時間を掛けて編集していませんので,記事は正確とは言えないし,誤字脱字転換ミスも多々あると思います.このことを前提にしてご覧下さい.
 また,当ブログ記事を読んで,不快になられた方は,以後,当ブログへアクセスされないようにお願い致します.







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。