<賑わうおはらい通り>
伊勢志摩;お伊勢参りの旅;第2日目 (7);おかげ横町とおはらい町
(塔ノ岳常連グループ)
2018年2月7日(水)~8日(木)
前の記事
↓
https://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/85a7565c7eb7635cf868321bcaa2c12d
第2日目;2018年2月8日(木) 晴 (つづき)
<ルート地図>
▇内宮とおはらい町通り
←クリック拡大
▇おはらい町 ※パンフレットを引用
←クリック拡大
▇おかげ横町 ※パンフレットを引用
←クリック拡大
<賑わうおはらい通り>
▇おはらい通りを散策
11時07分,皇大神宮(内宮)の参拝を終えて,おかげ横丁へ向かう.参拝の途中で,たまたま出会ったんかま2~3名と一緒にそぞろ歩きである.
随分と沢山の観光客がぞろぞろと歩いている.平日でこんなに賑やかなので,土日の休日はさぞかし太鼓雑だろうなと思う.
私は特段に買いたいものもないし,経費背t源の旅なので,何も買わないことに徹して,ただ,ただ,ウインドウショッピングに徹することにする.
あちらこちらを眺めていると,たちまちの内に仲間とはぐれてしまう.でも,”まあ,いいか…”で,独り散策を続ける.
<おはらい町通りを行く>
▇趣のある建物
道路の両側には,なかなか凝った造りのお店が建ち並んでいる.なんとなく「昭和」を連想させる雰囲気の構えをした建物も散見される.
この「松阪牛」のお店も,なかなか立派な構えである.
土産品を眺めながら商店を梯子するのも愉しいが,建ち並ぶ店の構えを眺めながら歩くのもまた楽しみである.
<昭和の香りがする建築>
▇おかけ横丁の案内板
14時01分,中京地区で有名な「赤福」を製造販売する赤福本店前の十字路に到着する.この十字路を左折するとおかけ横丁である.横丁の入口には「これよりおかげ横丁」の案内板が立っている.
どうやらここがおかげ横丁の正面入口のようである.
<おかけ横丁の案内板>
<おかげ横丁の太鼓櫓へ>
▇赤福本店
おかげ横丁入口の角に建っている威風堂々の赤福本店が素晴らしい.端正でいて威風堂々の日本風建築の素晴らしさに見とれる.実に良い建物である.私はここで数枚の写真を撮る.
軒に飾られた「赤福」の大きな看板も実に見事である.
<赤福本店>
▇「ぼんぼり」の横丁
おかげ横丁に入る.
軒下に「ぼんぼり」をつり下げたお店がある.沢山の観光客が歩いているが,喧噪さはほとんど感じない.いたって穏やかな雰囲気である.通りの向こうには里山が見えている.
集合場所に指定された太鼓櫓は,多分,この近くだろうと見当を付ける.
”まずは,集合場所を確認しなければ…”
<おかげ横丁に入る>
▇太鼓櫓
道なりに歩いて,14時02分,太鼓櫓に到着する.
ちょっとした広場の真ん中に立派な太鼓櫓が建っている.太鼓櫓の前に四つ角がある.
集合場所の太鼓櫓の位置が分かったので,この太鼓櫓を中心にして,あちこち見物して歩くことにする.
<太鼓櫓>
<迷路のようなおかげ横丁>
▇入り組んだ路地を適当に…
太鼓櫓を見失わないように注意しながら,迷路のように入り組んだ路地を適当に歩き回る.
似通ったような土産店が軒を連ねている.適当にウインドウショッピングを楽しむ.
散策しているのはどうやら若者が多いようである.
<迷路のような路地を散策する>
▇おかげ横丁の街角
おかげ横丁に立ち並ぶ商店街の中を適当に歩き回る.
店とも背の間の隙間のような道が迷路のように曲がりくねって続いている,何となく歩いていると何時の間にか元の場所に戻ったりする.なかなか面白い.
建物が昔風に統一されていて,どこかの宿場町に似た印象を受ける.
<おかげ横丁を適当に散歩する>
<専用車で伊勢市駅へ>
▇おかげ横丁西口
あちこちを歩き回っている内に,何となく飽きてくる.それに若干の疲労も感じるので,集合時間までまだ大分時間があるのを承知で,太鼓櫓へ戻る.
私と同じように,歩き疲れたのか,もう数名の方が早々と集合場所に集まっている.
太鼓櫓の周辺には休憩用の長いすが沢山用意されている.日陰の椅子に座ると風が冷たいので,日の当たる場所を求めて座る場所を移動する.
定刻の14時30分に案内役の方が,どこからともなく現れる.
参加者全員が居ることを確認する.そして,太鼓櫓から周囲を見物しながら,おかげ横丁西口方面に移動する.
14時36分,西口前の自動車道に出る.
ここで,専用車が回送されてくるのを待つ.
冷たい風.
寒~~い…!
<おかげ横丁西口付近で専用車を待つ>
▇専用車に乗車
14時41分,専用車が回送されて到着する.
一同,専用車に乗り込む.やっと寒さから解放される.
これで,2日間にわたる伊勢志摩の旅で予定していた観光地巡りは終わりである.これからJR伊勢市駅へ無舞う予定である.
<専用車に乗車>
つづきの記事 (つづく)
↓
https://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/bd2b30dc1baa376003030b4737062655
「伊勢志摩;お伊勢参り」の目次
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/49d0f3116694f6f3de2fc6a8edcad3b6
お断り;
これらの記事は,私の趣味仲間を読者対象としたものであり,一般の読者を対象としていません,したがって,まったく個人的なものです.また十分に時間を掛けて編集していませんので,記事は正確とは言えないし,誤字脱字転換ミスも多々あると思います.このことを前提にしてご覧下さい.
また,当ブログ記事を読んで,不快になられた方は,以後,当ブログへアクセスされないようにお願い致します.
最新の画像[もっと見る]
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前