先日、父を脳神経外科の病院に連れていったんだけど付き添いから、支払い、お薬を
いただくのも私の係なんです。
杖をついてヨタヨタと歩く父がなるべく歩かなくて済むように車を病院の入り口まで横付けするのも私の心遣い。
前回は車椅子を使わなければいけないくらい脚が腫れたとかで病院のスタッフさんと
父を車椅子に乗せて大変だった。
私もドクターのお話を家族として聞かなければならず、ドクターのお話を父に大声で伝えたり(耳が遠いので)神経を使うんです。
それでもなんとか診察は終わり、ほっとしました。
街に出たついでに私のメンタルの病院に寄ったり、コンビニに寄ったりとバタバタしていました。
用事を終わらせ、さて、山の中へ帰らなくちゃとなり、車を走らせると何だか気分が悪い……。おかしいな?と思いながらも走り続けます。
峠道にさしかかったところで、ヤバイ状態に。
ひょっとしてパニック障害気味になった!?
と思うと上り坂で、ど緊張。
パニック障害って人によって症状が違うんだけど苦手な場所や乗り物ってあるのよね。
電車に乗れなくなる人が多いんだけど、
私は車の運転が辛くなるの。
苦手な場所も人それぞれ。簡単に逃げられない空間、例えばエレベーターとか、歯医者さんとか、美容院とか……。
1位は、高速道路らしい。私はと言うと、
トンネルなのよね。😅💦
峠にはトンネルって結構あるよね。
帰り道にトンネルを1つ通らなくちゃいけないの。
上り坂をグングンと進んで行くと、それと共に不安も上昇。
私には波があって調子の良い時は、なんてことないんだけど精神的にしんどい時は
ひょっこりパニック障害もどき?が顔を出すんです。
私的には克服したつもりでいたのですが…。
その日は違った。頭の中でトンネルを想像!
私は小声で「怖い……いや、もう克服したじゃん?怖くないよ。怖い……。いや、怖くないって!大丈夫!でも怖いかも?いや、怖くない!」ってやってたら父が大きく何度も
咳払い。私もはぁって深呼吸?
頭の中では不安なトンネルを想像。
写真は借り物です。
怖くないよーーーっ!!って心の中で絶叫!
そうしたら、トンネル手前で晴天なのに
雨がパラパラと落ちてきた。
は?雨?と、ワイパーをかける。
ちょっと気持ちが雨にそれる。
そのまま、トンネルにイン☆
ワイパーをかけながら「なんだろねー?」と独り言。
ズンズンとトンネルを走り、なんとか出た。
ほっとしたけれど、ちゃんと帰られるかな?と、少し不安。
ここでまた、トンネル抜けたじゃん?
もう大丈夫よ~♬と、心の中でつぶやく。
こんな時、母や娘がいたら、お喋りで気を紛らわすんだけど、父は苦手で余計な事は言えないの。だから独り言になっちゃう。
慎重に運転して、なんとか家にたどり着いた。ほっとするも、父が家に上がるまで、
見守らなきゃいけない。
父がヨタヨタと家に上がって、やっと安心。
だけど、私は疲労MAX☆
こんな事していて大丈夫??と、自分でも思う。冬道は怖すぎてタクシーで行ってもらうようにしてる。料金が高いけどね。
若い頃は、ちょっと病んではいたけれど、
怖い物知らずでドライブが大好きでした。
冬道だって、なんてことなかったのに…。
なので、札幌や旭川や網走などへ行ったものです。それが今では本町あたりに行くのにも体調が良くないと行けないかも……。なんです。この怖さは経験したかたでないとわからないと思います。
健康なかたなら、気が弱いからだろう?とか、信じられない世界?でしょうね。
でも明るくて元気な人も、ちょっとした事がきっかけで、なっちゃう病気なんです。
病気で電車で具合が悪くなったりするかたもいます。調子が悪そうなかたがいたら、大丈夫ですか?って声をかけてくれると有り難いかも☆
ヘルプマークを鞄などにつけてるかたがいます。障害を持ってるかたや、病気のかたなので、電車で席を譲ってあげたり、辛そうにしていたら、声をかけてくれると嬉しいかも。
今日は母と私の娘がお買い物に行きます。
私は父を1人でおいておけないので留守番です。仕方ないよね。
私はトーシツからきてるパニック障害なので調子が良い時は大丈夫なのですが、いつも
電車などで調子の悪いかたもいらっしゃると思います。いろんな病気でヘルプマークを
つけてると思うので見かけたら席を譲ってあげたりして下さい。
宜しくお願い致します。🙇
私も調子を調えるために何事もマイペースで疲れないようにしていたいと思います。
パニック障害は疲れ病とも言われているらしいので。😊🍀