第13回 美山かやぶきの里「雪灯廊」が開催されます。
開催日時 平成29年(2017年)1月28日(土)~2月4日(土)
午後2時~午後8時(土曜日) その他は午後3時~
開催場所 美山かやぶきの里「北」集落周辺
竹灯りや、花灯篭、LED灯篭、雪灯篭など、約900基の燭の灯りが素敵です。
また18軒のかやぶき民家のライトアップも実施(2月28日まで 荒天時除く)
雪灯篭は手作りで! 午後3時から雪灯篭を自分で作る体験が出来ます。
最近は凝った作品も有りますよ!
美味しい屋台も毎日。2回の土曜日は午後2時~午後8時まで沢山の出店です。
その他の日は、午後5時~午後8時までやっています。
初日の土曜日は、知井八幡宮 拝殿で和楽器ライブや、春乃流の舞なども奉納されます。
春乃流の舞は、最終の2月4日にも行われます。
かやぶきの里が光り輝く素敵な風景を楽しませてくれます。
直行バスツアーもございます。詳しくはホームページでご覧ください。
※なお、昨年まで開催されていた冬花火は、今回より無くなりました。
自家用車で来られる際には、1月28日及び2月4日の土曜日には、協力金として1,000円の駐車料が必要です。バスなどには別途駐車料金が適用されます。