いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

美山雪の情報 1月16日(月)午後7時

2017年01月16日 | 日記

こんばんわ!(^O^)/
今日の日中は、降ったり止んだりの一日。
夕方からは再び、止む事無く降っています。
今回の寒波はかなり厳しいですね。

美山町内各地の積雪と気温は(午後7時現在)

京北、深見トンネル付近        70cm   0.1℃

佐々里(美山町の最東端の集落)  50cm   0.0℃

田歌(美山町の東にある集落)    46cm   0.4℃

知見(美山町の北東部の集落)    55cm   0.3℃

盛郷(美山町北部の集落)       50cm   0.0℃

道の駅「美山ふれあい広場」記録ないですが45cm程度です。 気温は0.7℃です。

美山アメダスの午後7時現在は    42cm  0.3℃ と記録されています。

今夜も雪が降り続けるかも知れません。
充分注意して走行してください。
冬装備は必須です。


凄いでしょ!!(^O^)

2017年01月16日 | 日記

久しく経験していない程の大雪に見舞われた美山。
今日のお昼頃、気がついてビックリ!!(@_@)
庇から長く伸びる雪の帯。幅広く屋根全体から垂れています。
片方は他の屋根に当って短いですが、反対は下の物に当るまで伸びています。
夕方には、残念ながら落ちてしまいました。

寒波も遠のくと思ったのですが、残念ながら終日降ったり止んだり。
昨日の朝も、今日の朝も同じ積雪量でした。(昨日かなり融けたのに)
今日の夕方から、再び止み間なく激しく降っています。
明日の朝は???どうなるのかなぁ?
もう、ホントに勘弁して欲しいです。
腰の痛みが半端ない・・・

 

 


美山雪の情報 1月16日(月)午前8時

2017年01月16日 | 日記

おはようございます!(^O^)/
今朝の美山は、雪が降り続いています。
昨日の夜から、降り続け、一旦減少した積雪も、再び元に戻りました。
10cm程度増えた様です。

美山町内各地の積雪と気温は(午前8時現在)

京北、深見トンネル付近        65cm  -1.7℃

佐々里(美山町の最東端の集落)  49cm  -1.8℃

田歌(美山町の東にある集落)    45cm  -0.4℃

知見(美山町の北東部の集落)    54cm  -1.7℃

盛郷(美山町北部の集落)       52cm  -1.7℃

道の駅「美山ふれあい広場」記録ないですが45cm程度です。 気温は-1.3℃です。

美山アメダスの午前8時現在は    49cm  -0.6℃ と記録されています。

また、京北周山で43cm 京都市内でも11cmの積雪が記録されています。

冬装備が万全でも、走行に支障が出る場合が有ります。
充分注意して走行してください。