シリコン全盛の中、敢えてファインを使う。

オレのスタンダードはファインラバーのゼロワンジグ~先日、キャスティングで購入。ファインラバーを扱ってるとはなかなかやるね。
ま、シリコンラバーの方がラメを混ぜ込んだりできるし、成分そのものもエコなんだろうけど・・・
もちろん、ファインラバーのゼロワンジグはチューニング無しでも十分だし、実際釣れるけど、たまにはベビーオイルでチューニング。

瓶にたんまり入れてもラバーがオイルを吸うためすぐになくなりますがな…
ベビーオイルも買うと700~800円とかするので・・・
でも、効果抜群

上がオイルに浸したもの、下がノーマル。
画像だと違いがよく分からないかもしれないけど、オイルを吸ってスゲー力強い感じになる。
ベビーオイルの成分は「ミネラルオイル(鉱物油)」と「酢酸トコフェロール(ビタミンEのこと・防腐目的)」らしいね。
赤ちゃん用に保湿を良くしているもよう・・・

こういうのは自宅にあったけど・・・成分が違うみたいね。
でもなんか、油なら何でも良い気がしてきた。今度、植物性の食用油で試してみよ