シャッドをマッディで効果的に使えるか否か 2016-02-29 21:13:00 | レビュー この間、釣りビジョンでSHIMANOのバンタム復活の番組見たんだけど、その時の山木氏はユルいイメージとは全然違って、ルアー開発についてかなり厳しかった。ま、バサーの連載読んでも分かる通り、かなり自分の考えをしっかり持っている人だね。 シャッドに細軸のフックを背負わせてバラしまくるイメージもあるけど、シャッドについて説明するDVDを他に知らないので、とりあえず買ってみた。 1回だけ見たけど、やはり勉強になった♪ あとはそれをマッディでどう生かすかはオレしだい・・・
付けて何割多く獲れるんだ!? 2016-02-28 19:46:00 | レビュー トレーラーフック増強 貼るシンカーは安かったので初めての増強 トレーラーフックはどれも同じだと思ってて、普段はがまかつのゴムがはじめからフックに付いてるモノを何にでも合わせてだけど、FINAのムック本を読んでからは考えが変わってきた。 そんでいくつか試し買い。 その中でも、TNトレーラーフックは明らかな違いがありますな~ さすが世界のT.Namiki。 使ってみないと効果のほどは分からないけど、もしかすると、一軍が入れ替わるかも♪ チェイサーは前から使ってはいたものの、最近は遠ざかってた。他に比べてショートシャンクって言うのかな。カバー絡みでは効果有りだね。 これからはトレーラーフックといえど、考え抜いて使いたいものですわ~
戦力増強~DAIWA ZILLION SV TW 1016SV-SHL 2016-02-27 21:21:00 | レビュー 今シーズン期待の製品が到着。 おっと、こっちは親父へのプレゼント用でした・・・ちなみにカレイ釣り用にバルケッタBB オレのはこっち DAIWA ZILLION SV TW 1016SV-SHL 楽天のポイント13倍をいかして増強 このモデルからSV装備で、スプールも36mmから34mmへ。で、アンダー200g。タフなイメージを残したまま汎用性もある、非常に魅力的な製品になったね。残念なのはマグシールドではなくなったことくらいかな。 前モデルは余計スプール幅が広く見えますな ギア比 7.3にしたのは、ボートで素早く移動しながら巻きの釣りをするため。主に、ワイヤーベイト、ブレーデッドジグに使用する予定。 掟破りのゾディアス1610MHにセット・・・ レッド系の配色がマッチしてますな♪ 次なる増強は、後日、ジャークベイト用にゾディアスを予定。 仕事が忙しくなる前に準備を進めるぜよ♪
戦力増強~ラパラ シャッドラップSR-7 2016-02-26 21:06:00 | Bassin' News 春と言えば・・・ アメリカの定番としてはこれだよね?! 9cmのモデルは何故か持ってるけど使ったことは無し。 アメリカで息の長い製品は、確実にバスのDNAに訴えかける何かを備えていて、かつ、大抵日本のモノより安く買えるのは嬉しいね♪ 春と言えば赤だけど、アメリカのクリアなレイクには緑色のザリガニもいるらしいので、このカラーにもDNAが反応するはずぜよ♪
またまた昔の映像を・・・ 2016-02-25 21:45:00 | Bassin' News 古い映像も頻繁に見直してます。 TBCトーナメントの映像が多数収録。 今見ると「うぉっ!、みんな若いっ!」って思った♪ 利根川の近くに住みたい今日この頃・・・
それなら胴体に塗れ 2016-02-24 21:40:00 | レビュー ワーム・チャンクペイント 試しに1個買ってみた 以前見たDVDで、「これをワームの爪に塗ったら、爪だけ喰われましたがな~さっきもですわ~」などと言ってる人がいたけど、それなら胴体とかに塗りゃいいんじゃねぇの?って思わない!? シーズン始まったらいろんなところに塗って効果のほどを確かめますわ~
効果のほどは・・・ 2016-02-22 21:18:00 | レビュー 今シーズンは、ポークを戦力として考えている。 以前から、多少持ってはいたものの、ここ数年は全然使わず、ポークの保存液も枯渇寸前・・・ そんな、硬いポークを一軍仕様にするためにポークフレックスを導入。 本来は、ポークの容器にそのままスプーン1~2杯を入れるみたいだけど、長期保存となると柔らかくなりすぎるみたいなので、別容器にてトライ。 で、数日後の本日、開封してみると・・・ 少しは柔らかくなってた♪ 仕上げにガルプ汁とかに浸せば、もっといい感じになるかな♪
オレも徐々に・・・ 2016-02-21 12:27:00 | レビュー 最近はフックを沢山買ってるな~ オレも徐々にフックフェチになってきましたがな~ 先日のファイナルアンサー~のムック本の内容に影響を受け、早掛もFPPオフセットも初めて買ってみた。 今シーズンは、今までフックについては無頓着だった自分とはオサラバですがな♪
戦力増強~ASURA O.S.P VARUNA 110 SP | O.S.P,Inc. 2016-02-20 20:52:00 | レビュー カラーはツレスギル これが中古で安く売ってるとは♪ 3月にはスローフローティングモデルが出るらしいのでそっちも楽しみですがな♪
真髄とは・・・ 2016-02-19 20:51:00 | レビュー パターンフィッシング・・・ その言葉だけ見れば、ワンパターンフィッシングという意味にもとらえられかねない昨今・・・ 田辺氏が考える深い意味のパターンフィッシングを理解したい。 じっくり見てみます♪ 通勤の車内で・・・
久々に・・・ 2016-02-18 20:04:00 | Bassin' News 洗車機で洗ってる車内での1枚・・・ 久々に車洗った・・・ 洗うためのモップみたいなのが凍ってて、車に着く排水が氷になってましたがな・・・ 新車登録からあと1ヶ月チョイで1年になるけど、通算の洗った回数は3回・・・内1回はディーラーに洗ってもらったので、実質半年に1回しか洗ってまへん・・・ またシーズンが始まれば酷使することになるからもっと労ってあげよっと・・・
最近は・・・ 2016-02-17 21:56:00 | Bassin' News 古いのばっか見てます・・・ でも、学習したいのは春の釣り。 古くても何かをつかめればと思って見たんだけど・・・・????でした・・・