この日は土曜日の13:40~。
1時間目は,2段階の4時間目。全部で12時間の教習の9時間目です。
早速,方向変換の練習。問題なし。とりあえず何とかなっているけど,自信は無い...
続いて,縦列駐車。
これは検定にはないものの,車両感覚をつかむために行う教習。
これがなかなか難しく,教官のアドバイスも訳が分からないため,適当にこなした(笑)
続いて,もう1回方向変換をやってこの時間は終了。
この日の2時間目は,2段階の5時間目。14:40~。
始めに,教官から「あんだ,進んでるね」の一言。どうやら教習は順調らしい。
で,またもや方向変換だったのだが,今までうまくいっていたのが奇跡だったことを証明するかのように,トラクタが脱輪したり,脇のフェンスにぶつかりそうに...
どうやら,内側の縁石を意識するあまり,ちょっとタイヤが通るところが遠かったみたい。
やはり失敗から学ぶことは多い。ここで失敗しておかなかったら,検定で失敗していただろう。
最後にS字を行って終了。S字は楽勝。
残りの2時間は,いよいよ検定コースの練習になるみたい。
卒業検定予定日も近いので気合を入れて頑張らねば。
1時間目は,2段階の4時間目。全部で12時間の教習の9時間目です。
早速,方向変換の練習。問題なし。とりあえず何とかなっているけど,自信は無い...
続いて,縦列駐車。
これは検定にはないものの,車両感覚をつかむために行う教習。
これがなかなか難しく,教官のアドバイスも訳が分からないため,適当にこなした(笑)
続いて,もう1回方向変換をやってこの時間は終了。
この日の2時間目は,2段階の5時間目。14:40~。
始めに,教官から「あんだ,進んでるね」の一言。どうやら教習は順調らしい。
で,またもや方向変換だったのだが,今までうまくいっていたのが奇跡だったことを証明するかのように,トラクタが脱輪したり,脇のフェンスにぶつかりそうに...
どうやら,内側の縁石を意識するあまり,ちょっとタイヤが通るところが遠かったみたい。
やはり失敗から学ぶことは多い。ここで失敗しておかなかったら,検定で失敗していただろう。
最後にS字を行って終了。S字は楽勝。
残りの2時間は,いよいよ検定コースの練習になるみたい。
卒業検定予定日も近いので気合を入れて頑張らねば。