素晴らしい天気の中、今シーズン、ほんとに最後の北の楽園釣行に行ってきた。
今回も平日釣行。今まで貸し切りってことは無かったけど、終わってみれば、さすがに今回は正真正銘の貸し切りだった。
状況的には、釣行日の前の週に2日ほど冷たい雨が降って水温が一気に下がったらしく、雨が降って以降、今回の釣行の前日までに行われた2つの大会も、激ムズだったとか。
今回は引き網漁の漁船もほとんど会わず、刺し網もだいぶ減って、航行には申し分ない状況だったな。
水温は12~14度ってところ。意外にも流入河川の河口域が高かった。気温はおそらく15度ぐらいで、防寒着は使用せず。
そんな中、シャローに差してくるデカい個体を狙って巻いた結果、水温12度のエリアで9時半に1本目。

40up 1キロ弱ってとこかな
その後パッタリ無反応。ワカサギについてる魚をシャッドで狙うも鯉がうようよでダメ、ソフトベイトでスローに誘うもダメってことで、結局1本で今シーズン終了。

スペアタイヤとの交換終了
で、ボートカバーを掛けようと、ガス圧のペデスタルチェア(?)を下げようとしたがダメ・・・

部品が錆で欠落?
ウェブで検索してもこれらの直し方って載ってないのね・・・
これから冬囲いしなきゃって時に・・・
今シーズンもあっという間だったな~
大会にも1回しか参加できなかったけど、数年間はこんな感じで我慢するしかない・・・
さてと、冬タイヤに交換して冬囲いに備えるかのぅ。