FOXHEAD

自動車内装専門

イタリア車 アルファロメオ 内装はアートだ!

2011-08-26 16:48:29 | お知らせ
アルファロメオジュリアスプリントSS その4

暑い日が続き…お盆が有り…少し秋が近づきつつある様な気がして、久しぶりの更新です。

梅雨時と夏は私たちの仕事は作業がしずらい時期になり、特に淡い色のレザーですと、
縫製時に指の汗痕が着いてしまったりします。

これから湿度が低くなり良い時期に入りますが…もう少し先ですね。

さて前回はルーフを張り込んだ状態で終わりましたので、今回は個の続きです。


写真では素材の感じが良くつかめませんが、何と使用したルーフの素材は約50年前に現車に
使われていた生地と同じ物です。
生地素材のデザインスピードは、とても早く6ヵ月もすれば同じ生地は生産中止になってしまいますので、50年も前に生地が入手できたことは、奇跡的な事なのです。

内装レストアの仕上がりは、いかに当時のオリジナル素材が入手できるかにかかっていると
言っても過言ではありません。

勿論入手できない場合もございますが、一片の切れはしから 糸を染め同じ生地を作る場合もありました。 
費用は大変掛かりますが、クラッシクカーは文化財と熱意のあるお客様に恵まれました。

ちょっと話が脇道にそれましたので軌道修正して、次はドアーパネルの復元に進みますか。

画像がレストア前のドアーパネルです。

そして裏側です、良く見ると長期の使用に水分がボードに沁み込みフカフカになっているのが感じ取れると思います。

次の画像がリャータイヤハウスカバーですね。



以前に張り替えた跡があります、本来はボードの中に入っているウレタンホームはこんなに厚くはありません。

ドアーパネル表皮のレザーを剥がします、当時は数枚のパネルを釘で打ち合わせて、立体的に見せていたようです。


水分を含んだボードは同形に作り直します、その後防水加工を施し新たに規定厚のウレタンフォム
を張り込み各ボードを組み合わせポケット等を作り込んで行きます。




そうそう、忘れるところでした! ドアーに付いているアシストグリップは長年の使用に耐えられずに
欠損しておりました。

取り付け部


このままでは形になりませんので、新たにアッシュという名の木材とスチールで新しく製作いたします。


仕上がりました! ドアーパネルにアームレストを取り付け完成です。


ご存じない方は自動車の内装は、一台のミシンでカシャカシャとレザーなり生地を縫うくらいと、
お思いの方が大半でしょうが、 実は色々な作業をいたします。

例えばアルミパネルでガーニッシュの製作とか、アームレストの製作もその一つですね。

時には一台丸ごと試作車を製作したりと、色々なお仕事があります。



ミシンにしてもオリジナルを追及すると、用途によって数台は必要になります。
弊社では7種位はあります。

1970年頃のシャドーはドアパネルのボードに直接ミシンで縫い込んで行きます。
弊社では10mmのベニヤまで縫製が可能な機種もあります。

そうそうお客様によってはエンジンのオーバーホールまで、お願いされる時もあります。
その場合は時間に余裕が有る時の作業と、お願いいたしておりますが…

今回は此処までです。


ではまた次回

自動車内装 及びレザー製品のご相談はhttp://www.foxhead.co.jp 又はinfo@foxhead.co.jpまでお気軽にご相談ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大英帝国の幻 ROLLS-ROYCE20/25 その9

2011-08-06 13:52:32 | お知らせ
大英帝国の幻 ROLLS-ROYCE20/25 その9

秋が待ち如何しい今日この頃ですが、みなさ~んお元気ですか?

さて今週のR/R20/25は、リャーシートを一時中断して先に室内とルーフの製作に進みます。

前回の画像は


これでしたがその前に、オーナーの方からのご要望でリャーシートの横上部付近にオペラグラスを新設したいとの
ご希望がありましたので、先に取り付け位置の確認と少々の改造が必要になりました。
先ずはベース板を製作します。


このベース板を取り付けるために、フレームの木骨を少し改造いたしますが幸いボディー骨格は木製ですので、
下の写真のように木骨を追加いたしました。


この画像を見ると木骨の状態が良く解りますね。
次の段階で木骨に、麻布を特殊釘(TSCKS)で打ち込んで止めて下地を作ります、 この状態ですね。


センターの凹み部分にオペラグラスを取り付ける予定ですが、先ずはこの状態でルーフ材を縫製します。
使用する素材はR/Rの純正生地と同じ イングリッシュウールでカラーはボルドーです。


縫製した生地をTACKSを使い打ち込んで、先ずは天井部分を張り込みます。

次にオペラグラスを装着するウッドパーツを製作いたします、ベース木材はホワイトアッシュを使い削りだしました。


このベースにローズウッドの化粧板を張り表面塗装を施しオペラグラスが完成いたしました。


取り付けはリャーシートを製作し終えた段階で組み込みますが、画像はすでに組み込んだ後の画像です。

リャーシートはページの最初の画像に上にコーンスプリングの縫い付けで始まりますが、長くなりますので、
今回はこれで、お し ま い です。

又興味が御座いましたら覗いてみて下さい。

ではまた次回

自動車内装 及びレザー製品のご相談はhttp://www.foxhead.co.jp 又はinfo@foxhead.co.jpまでお気軽にご相談ください。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする