チューリップ投資 2008年03月30日 21時50分46秒 | Weblog 水仙と同時に、気の早いチューリップが咲き始めました。 なぜか、白ばっかり。 去年の球根からは、きれいな新種ができているかしら バブルは普通、株式や土地で起きましたが、 オランダでは17世紀に、なんとチューリップでバブルが起きました。 球根一つで家が一軒買えるほどの金額が ついたこともあったんですって 今のお金で5000万円くらい! 1633年から1637年までのかなり長い間です。 また、当時は現在では撲滅されたモザイクウイルスの影響で 突然変異種ができて、希少価値があったそうです
タヒチアンダンス 2008年03月29日 23時23分06秒 | Weblog 行ってきました、ハワイアンズ。 なかなか、大人も楽しめて、びっくりです。 すっかりはまった、タヒチアンダンス。 ちょっとトライしてみようかしら
北京オリンピック 2008年03月28日 21時45分43秒 | Weblog チベットの騒ぎで、北京オリンピックの開会式を出場するのか、 しないとかという意見が各国から出ています。 いろいろな意見がありますが、 もしオリンピックがなかったら、多くの人がチベットの問題に こんなにも関心を持ったでしょうか? でも、オリンピックはスポーツのお祭りなので、 政治が関係してくると選手もかわいそうですね 日本はもともと自分の意見をいう国ではないから、 ほかの多くの国に従うとは思いますが、 選手のためには、出場させてあげたいものです。
バスカードのからくり 2008年03月26日 21時42分49秒 | Weblog パスモやスイカでも、バスカードと同じ割引が使えるけど、 やっぱり違います。 それは、1ヵ月がカレンダーどおり1日から末日まで、 5000円使ったら850ポイント。 でもこれが、4月20日だったら? 4月末日までの使った分はリセットされて、 1日から再スタートとなります。 もちろん、1000円使っていたら100ポイントですが。 やっぱり面倒くさくともバスカードを購入した方がお得ですね。
サマータイム 2008年03月25日 22時47分37秒 | Weblog フランスのサマータイム。 今年は、3月30日の夜中に1時間早くなります。 次の日から、何事もなかったかのように1時間早く世の中が動きます。 学校も仕事も電車も飛行機もお店も。 しかし、昔はイギリスが1カ月ずれていたので、 ロンドン便とユーロスターの時間がずれる 旅行のオペレーションをしていた私は、ともかく要注意でした。 30日に家じゅうの時計の時間をずらすのが大変。 町中の外の時計も同じ。 夜はいきなり8時まで明るくなり、夜遊びが楽しくなってくる。 昼が長いから、電気代も節約でき、大変な経済効果です。
バスカードの特典はどうなるの? 2008年03月24日 22時55分47秒 | Weblog バスカードは大きな特典があります。 5000円では850円、つまり17%も上乗せされます。 では、パスモやスイカで支払うと? 1ヶ月に支払った金額に応じて 現在のバスカードと同じ、ポイントバックがあります。 でも、この1カ月ってどこで区切るのかしら? 暦の1カ月なら端数はどうなるの? うーん、調べてみます。
金の主要産出国 2008年03月23日 21時10分25秒 | Weblog トップが南アフリカではなく、中国なのは以前にお伝えしたとおり。 もちろん、2番は南アフリカ。 では、3番は?4番は? オーストラリア、アメリカ、ロシア、ペルーと続きます。 意外ですね。 とはいっても、南アメリカはプラチナも取れるし、 金の生産シェアも11%です。
医療保険改正 メタボリックシンドローム 2008年03月20日 23時04分04秒 | Weblog FP試験には関係ないとは、思うけど。 生活習慣病の防止のために、 40歳から74歳の人が健康診断を受ける時に、 メタボ検査が追加されました。 これは、健康的な生活のために、食生活の改善・運動・禁煙などについて 目標達成のために支援を受けられるものです。
平成20年4月から医療制度が変わります 2008年03月19日 19時50分29秒 | Weblog わが家の庭では、水仙やジュリアン、パンジーがきれいに咲いてきました。 さて、医療制度改革はいろいろあります。 法律では、変わっている部分と、経過措置の部分。 まずは、原則どおり法律から。 老人保健制度が終了します。 75歳以上の人は、後期高齢者医療制度へ移行します。 ・患者負担額は変わりません ・保険証が一つになります ・健康保険料が発生しますが、軽減措置と 半年間は、健康保険料が発生しません。
高額介護合算療養費とは 2008年03月18日 23時07分02秒 | Weblog 平成20年度医療改正のひとつ。 医療保険と介護保険の自己負担額を合算した年間の合計額が、 年間の限度額を超える場合に支給されます。 負担限度額は、一般所得者で、 後期高齢者医療制度(健康保険)+介護保険が、年間56万円です。 高齢者を抱えていると、 介護費用と入院費用でかなり高額になるからね。