Meg's sanpo diary from Yatsugatake

愛犬メグと歩く八ヶ岳山麓散歩日記

うるちゃん

2021年03月15日 | 日記・エッセイ・コラム


一般的に早春と呼ばれるのは

3月上旬までのようですが

標高のある八ヶ岳地方では

今がまさにそんな季節





八ヶ岳農場でうるちゃんと待ち合わせ





メグのゴル友さんの中では

一番といっていいほど

静かでおとなしいうるちゃん





相手がおとなしいと

やたら積極的になるメグ




メグから匂い嗅ぎにいくなんて

めったに見ない光景です(笑)





メグちゃん、しつこいよ




この子、ゴルのわりにはシャイだね

よー言うわ!

楽しいね

2021年03月09日 | 日記・エッセイ・コラム


寒いとか、あったかいとか

そんなことばっかり言ってて

他にネタはないのかって話ですが・・

今日は10℃超えました





季節によって体感温度は変わりますが

冬から春に移り変わる今頃は

10℃を超えるとあたたかく感じます




体も動かしたくなります

メグ、行くぞ!



あはは

軽く抜かれた



楽しいね♪

メルヘン街道を歩く

2021年03月01日 | 日記・エッセイ・コラム


今日から3月

今年も春が早そうなので

最後に雪遊びしようと

奥蓼科にやってきました








八ケ岳を横断するメルヘン街道(国道299号)は

積雪が多いため4月22日まで通行止めです





ここを歩こうってわけです





ノーリードにしても

走り出す子もいなくて

みんな同じペースで歩くので

子供のころの遠足を思い出します




たまに脱線(笑)





標高1800m近くあるのに

春の陽ざしが雪面に反射して

実際の気温以上に暖かく感じます




あんモナパパさんは半袖(;^ω^)





標識があるので

ここが道路だってわかりますね





途中の広場でボール遊び




40分ほど歩いて日向木場展望台到着




ここからは

南アルプス、中央アルプス、北アルプスと

日本の屋根がぜーんぶ見えます



ここで休憩

オヤツもいただいて



来た道を引き返します



楽しかったね!