![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c3/e007ea4b49dfc453538d0e6d4eb29b73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/46/688db10739b1310c9e35e1612810ba53.jpg)
原村の八ヶ岳自然文化園に来てみました
こちらは正面口でなくて
「まるやち湖」側の裏口です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8f/55ccb5882f249a6795b8ab7ace1faa0c.jpg)
「まるやち湖」は小さいので
湖というよりは池と呼んだ方がよさそうですが
ここから八ヶ岳がぜんぶ見えるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7f/434835b4e315640351f7ec5a9b495dd3.jpg)
今日は雲が多くてダメですが
八ヶ岳のそれぞれの名前が書いてある
案内板があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f3/f97cd77502c362e92c98aa6cf630a59f.jpg)
八ヶ岳は北八ヶ岳と南八ヶ岳にわかれており
14の山頂があるんです
これ全部言える人は
地元でもほとんどいないと思います
ちなみに私もすぐに言えるのは半分くらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/0491e9349af27c0ec63d4849bdb273cd.jpg)
池から文化園の中に入っていく途中
ニッコキスゲが咲いていました
このあたりだと有名なのは霧ヶ峰ですが
咲くのはこちらの方が早いので
ひと足先に楽しめましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/24/3ed0893fbb35cb4915cea114d203919e.jpg)
文化園の中に入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9e/0725d23ad7e6c380eab7fd7d48a8af51.jpg)
ここの芝生の広場はいつ来ても
手入れが行き届いていて感心します
犬連れで入れる芝生と
人間専用の2つあるところが親切です
広場だけでなく
園内をぐるっと回れる散歩道もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bf/89dc955ef969cb022e202b310b19f15a.jpg)
ノーリードで走らせたいときは
ドッグランもありますよ
ここもまた芝生という贅沢なラン
樹木を残してあるので
日差しの強い真夏でもバテることなく遊べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b4/5b33037ed08e99749a7b1d2a10c9587f.jpg)
今日は平日ということもあり
バセットくんが1匹いるだけ
ひとりでちょっと寂しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6d/7d2281cbe6fbc39617cd394dab72361e.jpg)
フェンス越しではありますが
おとなしそうな子なので
メグも怖がる様子もなく
鼻をくっつけて挨拶してました
遊んでいきたいところですが
残念ながら今日は時間がありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/28/e22f2a11fd36716199292c4e43fe01a8.jpg)
バセットくん
ユーモラスな表情と
ゆっくりとした動き
なんとも可愛いな~
今日は帰るけどまた今度遊んでね
バイバ~イ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8a/ee35c599b06fa0dd103adc3a2ff2c768.jpg)
今日は八ヶ岳自然文化園の案内になりましたが
ワンコ連れはおすすめですよ
原村に来たらぜひ寄ってみて下さい