昨日紹介した、「超星艦隊セイザーX」を、某大型麒麟玩具店で購入した時に、コッチも購入してしまいました。
既に放送の終った「ウルトラマン マックス」より劇中の地球防衛軍みたいなのが携帯している武器です。
「シリンダー装填銃 ダッシュライザー 」
地球防衛連合UDF(United Defense Federation)の対怪獣防衛チームDASH(Defense Action Squad Heroes)の隊員が標準装備している銃です。
この赤い塗装の標準仕様の他に、シルバー塗装の「コバ隊員専用」ってのもありました。
でも、この塗装がメチャメチャきれいなんで、このノーマル版を購入。
製品には本体のほか、交換用のカートリッジが二つとホルスターが付属。
サイズ的には大人が持っても十分なサイズ。
単四電池二本で作動。
トリガーを引くと銃撃音が鳴り、中央部のシリンダーが回転します。
銃口部分はクリアーパーツになっており発光します。
流石にトリガーガード内の隙間が小さく、引き金を引くのに若干狭い感じですが、ついついガッシャガッシャと連撃したくなります。
付属のカートリッジと交換する際は、本体後部の撃鉄状のロックを押さえ、写真のように真っ二つに折ります。
カートリッジの種類。
黄色はスタンガン。
赤が通常攻撃。
青は冷凍光線。
カートリッジを交換すると、引き金を引いた際のサウンドが変化します。
赤なら、銃撃音。
青は銃撃音の後、暫くすると「ピキーン」と氷結音。
黄色は引き金を絞っている間、ずっと電撃音が鳴ります。
仕掛けは、各カートリッジの差込凸部分のガイドレールの長さ。
これが本体のガイドレール奥のスイッチを押すことでサウンドが変化します。
ホルスターに収納した状態。
本体にジャストフィットした形状なので、ベルトに下げていない状態だと、ぱっと見こういう銃なのかと思います。
しかし、なりきり玩具の銃ホルスターって、なんで全部こんなにチープなんだろう?
もっとカッコいいホルスターにしてくれれば、雰囲気も盛り上がるのに。
特にこのダッシュライザーは、大きさ、塗装の質感が凄くいいので、もったいないですよ。
こういうのが手元にあると、ついつい遊んじゃいますよね。
例えば、「デビル・メイ・クライ」や「ダージュ・オブ・ケルベロス」をプレイした後とか、無性に銃玩具で遊びたくなりません?
この手の玩具なら、実際に弾は発射されないので、俺の玩具だらけの部屋でも安心して遊べます。
でも、サウンドが響くので、俺のように安アパートに住んでいる人は要注意!!
これで「男たちの挽歌」を見たら、もう一丁買っちゃうんだろうなぁ・・・
やっぱり、ジョン・ウー撃ちしたくなるだろうなぁ・・・
あ、ホルスターならオファーがあれば作るけど。。
でもこのデザインだと、革ホルスターだと、ちょっと・・・
>矢志田
後は俺がスローモーションで動けばいいのか?
メタリック系の赤って結構きれいですよね。
ウルトラマンでこういうカートリッジを交換する銃が出るのは確か、ティガ以来だと思いました。
始めまして。
この赤の色の質感にやられて購入してしまいました。
カートリッジ交換はリボルバー派の人なら楽しめるアクションですね。
ティガの銃は覚えていないんですが、どんな感じの銃だったんでしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/magobe/430135/601267/
一応、本体画はここにあるんですが、肝心なカートリッジはありません。すみません。
これ、多少壊れてますが実家にあるんでそのうち写真URLをアップしときます。
これは、カートリッジは本体にナナメに差し込むのでしょうか?
なかなか面白そうですね。
写真、楽しみにしております。