![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/36/37aa31a016f3bf8ff5e53da6c1b6f979.jpg)
と、言うわけで劇場公開が8月、K-1ファイター武蔵が出演、TV本編では4人目のライダー「サソード」が登場。
さらにメディアでは5人目のライダー「ガタック」の情報公開、と盛り上がってきている「仮面ライダーカブト」ですが、なんでも、噂によると既に6人目の登場も決まっているとか。
最近のパターンで行くと、劇場版で主人公のパワーアップ形態がお披露目登場するハズなので、そのあたりの話に絡んでくるライダーなんでしょうね。
先日に続き、ライダーネタです。
バンプレストのビックサイズソフビインブリスターの仮面ライダーカブト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ce/f74aa353720904484d0c89fed746a588.jpg)
正直、入手するつもりは無かったんですが、KRONOROGさんのBLOGで紹介されていたのを見て、欲しくなってしまいました。
製品は素立ちのポーズと、写真のカブトクナイガンを構えた物の二種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d0/8057de6103045b459ae4d23b354956dc.jpg)
既に定評のあるシリーズですが、流石に出来は素晴らしいです。
そういえば、毎年恒例の児童雑誌の応募者全員サービス、今年はまだかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/12/a56581cfe72200ec2e3f4c2de7b8493a.jpg)
前年の鬼との比較。
響鬼のソフビは頭がデカイという批評を受けていましたが、確かにこうしてみるとデカイかも。
ただ、全体的にカブトは一回り小さい感じがします。
・・・頼むから、シリーズが進むごとに小さくなるのは辞めてくれ!
初期のビックサイズソフビのライダーと比べると大人と子供くらい違うし。
でも、30cm12インチのロトを集めている俺には今のサイズが丁度良いんですが・・・
でも、これ以上小さくなったら買わんぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4b/690554c04914606f8bf5fc27c33085d0.jpg)
最近は25cmくらいのソフビが多い!
それだと、俺の持ってるほかのソフビとサイズが合わないんだよ。
まあ、いいです。
さらにもう一つ。
コンビニエンスストアで既に売られている「マイザーボマー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0e/2c53c6dd772189af4b21963f64019830.jpg)
カブト達の手持ち武器「ゼクトマイザー」にセットする、小型爆弾です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3a/31c62e42c3817515338982868f3fd54f.jpg)
各ライダーのモチーフである昆虫の形をしており、プルバックゼンマイ内蔵で走ります。
しかも、別売りの「ゼクトマイザー」の玩具にセット可能!
惜しむらくは、劇中においてイマイチカッコいい使われ方をしていないって事ですね。
ゼクトマイザー本体は所有しておりませんが、今までに無いライダー玩具としてはいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c0/545526f3bc4f4db83a89a47983662835.jpg)
この小ささで、いわば劇中プロップと同サイズですから。
しかし、ゼクトマイザーにはマイザーボマーを四つ装備させなければなりません。
既に4種類×四つ購入した人もいるとは思いますが、流石にコレにソレだけの金額をかけるのは躊躇しますね。
むしろ、最初から四体セットで販売すれば、販売単価も低く設定できたのでは?
正直、前作の「響鬼」から平成ライダーを見始めた大人は今回の「カブト」でまた離れた方が多いみたいですが、正直、劇中でもっとゼクトルーパーを盛り上げるべきだと思いますね。
もっと沢山の装備品とか、シャドウだけじゃない別の部隊とか(できれば部隊同士の確執とか)を描いて欲しいですね。
ライダーの変身アイテムもいいですが、大人サイズのゼクトルーパー変身アイテムが欲しいですよ。
さらにメディアでは5人目のライダー「ガタック」の情報公開、と盛り上がってきている「仮面ライダーカブト」ですが、なんでも、噂によると既に6人目の登場も決まっているとか。
最近のパターンで行くと、劇場版で主人公のパワーアップ形態がお披露目登場するハズなので、そのあたりの話に絡んでくるライダーなんでしょうね。
先日に続き、ライダーネタです。
バンプレストのビックサイズソフビインブリスターの仮面ライダーカブト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ce/f74aa353720904484d0c89fed746a588.jpg)
正直、入手するつもりは無かったんですが、KRONOROGさんのBLOGで紹介されていたのを見て、欲しくなってしまいました。
製品は素立ちのポーズと、写真のカブトクナイガンを構えた物の二種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d0/8057de6103045b459ae4d23b354956dc.jpg)
既に定評のあるシリーズですが、流石に出来は素晴らしいです。
そういえば、毎年恒例の児童雑誌の応募者全員サービス、今年はまだかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/12/a56581cfe72200ec2e3f4c2de7b8493a.jpg)
前年の鬼との比較。
響鬼のソフビは頭がデカイという批評を受けていましたが、確かにこうしてみるとデカイかも。
ただ、全体的にカブトは一回り小さい感じがします。
・・・頼むから、シリーズが進むごとに小さくなるのは辞めてくれ!
初期のビックサイズソフビのライダーと比べると大人と子供くらい違うし。
でも、30cm12インチのロトを集めている俺には今のサイズが丁度良いんですが・・・
でも、これ以上小さくなったら買わんぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4b/690554c04914606f8bf5fc27c33085d0.jpg)
最近は25cmくらいのソフビが多い!
それだと、俺の持ってるほかのソフビとサイズが合わないんだよ。
まあ、いいです。
さらにもう一つ。
コンビニエンスストアで既に売られている「マイザーボマー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0e/2c53c6dd772189af4b21963f64019830.jpg)
カブト達の手持ち武器「ゼクトマイザー」にセットする、小型爆弾です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3a/31c62e42c3817515338982868f3fd54f.jpg)
各ライダーのモチーフである昆虫の形をしており、プルバックゼンマイ内蔵で走ります。
しかも、別売りの「ゼクトマイザー」の玩具にセット可能!
惜しむらくは、劇中においてイマイチカッコいい使われ方をしていないって事ですね。
ゼクトマイザー本体は所有しておりませんが、今までに無いライダー玩具としてはいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c0/545526f3bc4f4db83a89a47983662835.jpg)
この小ささで、いわば劇中プロップと同サイズですから。
しかし、ゼクトマイザーにはマイザーボマーを四つ装備させなければなりません。
既に4種類×四つ購入した人もいるとは思いますが、流石にコレにソレだけの金額をかけるのは躊躇しますね。
むしろ、最初から四体セットで販売すれば、販売単価も低く設定できたのでは?
正直、前作の「響鬼」から平成ライダーを見始めた大人は今回の「カブト」でまた離れた方が多いみたいですが、正直、劇中でもっとゼクトルーパーを盛り上げるべきだと思いますね。
もっと沢山の装備品とか、シャドウだけじゃない別の部隊とか(できれば部隊同士の確執とか)を描いて欲しいですね。
ライダーの変身アイテムもいいですが、大人サイズのゼクトルーパー変身アイテムが欲しいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/47/25bf003ad8674876874fbeeb004a0320.gif)
ソフビが好き?みたいですね。
我が家にも一応あるけど、子供用(3歳10ヶ月)なので扱いがアグレッシブ。
あちこちはげてたりする。
FTSさんはやっぱり綺麗にディスプレイしてるんでしょうか?
ちなみにдκκёч。は555とサイガが好きだったりする(。・`з・)ノ
少しだけですが、フィギアも飾ってます。
そこは子供禁制!
絶対触らせないよーにしてる(lll´_ゝ`)
ぢゃないとスグに手とか足とか顔とかなくなっちゃうもん。
代わりに嫁がザビーのキーホルダー取ってた。でも、ザビーはあんま好きじゃないらしいさ。
そうですね。ソフビは近年、かなり好きなジャンル素材です。
特に30センチくらいの大き目のソフビを集めております。
ディスプレイに関しては・・・・
ええと、「積み重ねている」って感じですね。
もう、山です、山。
>矢志田
次のシリーズでザビーやドレイクも出るみたいだけど、俺はライダーフォーム人形よりマスクドフォーム人形が欲しい!!
マメな性格なので、ちゃんと飾ってる。
せっかく買っても山積みぢゃ勿体無いねー。
ちなみに…
дκκёч。はビッグフィギアは持ってなくて小さい[デフォルメ系]が好き。
可愛いライダーが好きなのだゞ( ̄∀ ̄)
7体!
ほぼコンプリートじゃないですか!
すごい!
自分は5体だけですねぇ。
http://blog.goo.ne.jp/fts-m-t/d/20051207
http://blog.goo.ne.jp/fts-m-t/e/b712574b8bb19b09597e633f91bda542
http://blog.goo.ne.jp/fts-m-t/e/30f87591697fcc409cfe10197663a298
この辺で紹介してます。