埼玉県こども動物自然公園に行った。その4(ecoハウチュー)よりつづく
海なし県の埼玉にある埼玉県こども動物自然公園の中でもいちばん高いところにペンギンがいるのが不思議だ。ペンギンは水族館にいるもんじゃないのか?
ペンギンヒルズはプールだけじゃなくて、草が生えていたり土が見えている傾斜があったりする。フンボルトペンギンの営巣地を再現しているそうだ。実際に繁殖しているのがすごい。
よちよち歩くペンギンがプールに入った途端スピードが出るのを見ると、衝撃だ。
鳥インフルエンザを警戒して以前より人の入れる箇所が減ったとはいえ、ペンギンの間を人が通れるのは楽しい。
サイチョウのいる小屋に入ることができる。
↓ギンガオサイチョウ。ピンボケですみません。
うろつき回る姿がギャング味のあるミナミジサイチョウ↓だが、雨がちらつき冷たい風が吹いていたせいか枝の上でおとなしくしていた。
オオサイチョウも良い写真が撮れなかった。
サイチョウ類ははっとさせられる存在感がある。大型哺乳類はキリンだけ(使役動物を除く)という埼玉県こども動物自然公園だが、グンディとかサイチョウ類とか、実際に目にすると惹きつけられてしまう動物の選択に感心させられる。ほぼ坂の雑木林の園内といいこのオリジナリティといい、わたしはこの動物園大好きだ
海なし県の埼玉にある埼玉県こども動物自然公園の中でもいちばん高いところにペンギンがいるのが不思議だ。ペンギンは水族館にいるもんじゃないのか?
ペンギンヒルズはプールだけじゃなくて、草が生えていたり土が見えている傾斜があったりする。フンボルトペンギンの営巣地を再現しているそうだ。実際に繁殖しているのがすごい。
よちよち歩くペンギンがプールに入った途端スピードが出るのを見ると、衝撃だ。
鳥インフルエンザを警戒して以前より人の入れる箇所が減ったとはいえ、ペンギンの間を人が通れるのは楽しい。
サイチョウのいる小屋に入ることができる。
↓ギンガオサイチョウ。ピンボケですみません。
うろつき回る姿がギャング味のあるミナミジサイチョウ↓だが、雨がちらつき冷たい風が吹いていたせいか枝の上でおとなしくしていた。
オオサイチョウも良い写真が撮れなかった。
サイチョウ類ははっとさせられる存在感がある。大型哺乳類はキリンだけ(使役動物を除く)という埼玉県こども動物自然公園だが、グンディとかサイチョウ類とか、実際に目にすると惹きつけられてしまう動物の選択に感心させられる。ほぼ坂の雑木林の園内といいこのオリジナリティといい、わたしはこの動物園大好きだ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます