埼玉県こども動物自然公園に行った。その1(キリン)よりつづく

埼玉県こども動物自然公園では別格の手厚い扱いなのがコアラ。ちなみに日本でコアラを見ることが出来るのは7ヶ所しかないらしい。
↑後ろ足で腹を掻いている。
↓樹上で眠る。落ちないんだなあ

ホウシャガメ。水たまりの水を飲んでいる。

オオカンガルー。もう袋には入れないけどまだおっぱいもらっているのだろうか?公式ツイッターによると、よその子どもにも乳をやるらしい。

オーストラリアガマグチヨタカ。樹皮への擬態の完成度が高い。

埼玉県こども動物自然公園に行った。その3(なかよしコーナー)へつづく

埼玉県こども動物自然公園では別格の手厚い扱いなのがコアラ。ちなみに日本でコアラを見ることが出来るのは7ヶ所しかないらしい。
↑後ろ足で腹を掻いている。
↓樹上で眠る。落ちないんだなあ

ホウシャガメ。水たまりの水を飲んでいる。

オオカンガルー。もう袋には入れないけどまだおっぱいもらっているのだろうか?公式ツイッターによると、よその子どもにも乳をやるらしい。

オーストラリアガマグチヨタカ。樹皮への擬態の完成度が高い。

埼玉県こども動物自然公園に行った。その3(なかよしコーナー)へつづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます