埼玉県こども動物自然公園に行った。その2(オーストラリア)よりつづく
↑なかよしコーナーのシナガチョウ。楽しそうなんだよなあ。人を選んで長い首を伸ばしぐわぐわと威嚇したりする。
↓ヤギたち。
ヤギの腹につむじがある。
ヤギの立派なお腹。ウシと同様 胃袋が4つあるからねえ。
3月に生まれた子ヤギもずいぶん大きくなった。
埼玉県こども動物自然公園には野生動物だけでなく使役動物も多くいる。馬小屋も牛小屋もある。
園を巡っていると使役動物と野生動物の違いを感じる。やはり使役動物はヒトと上手くやっていける性質があるのだなあ、と思った。ヒトに対する距離を上手く取れるように見える。
今までは、動物園に来たのだから珍しい野生生物を見たい、使役動物はオマケ、みたいな気持ちがどこかにあったのだが、今回なかよしコーナーのヤギやガチョウ、あと牛や馬を見ていたら彼らの存在感を好ましく思った。いやあ、自分に体力と土地があればヤギを飼ってみたい、って初めて思ったよ。あれこそブサカワの元祖なんじゃないのか?たいそうユニークだよ。
埼玉県こども動物自然公園は園が広くて雑木林の中に展示や通路がまばらに配置されている。パーソナルスペースをゆったり取れるのでヒトも動物もゆったり各々のリズムを保ってられる。展示されている野生生物も使役動物も持ち味を発揮できているように見える。のびのびしている動物たちを雑木林の中で見ると、心が癒されて腹の底から活力が湧いてくるような気がする。
レッサーパンダ。なかよしコーナーではない。木の高いところをすいすい移動する。
埼玉県こども動物自然公園に行った。その4(ecoハウチュー)へつづく
↑なかよしコーナーのシナガチョウ。楽しそうなんだよなあ。人を選んで長い首を伸ばしぐわぐわと威嚇したりする。
↓ヤギたち。
ヤギの腹につむじがある。
ヤギの立派なお腹。ウシと同様 胃袋が4つあるからねえ。
3月に生まれた子ヤギもずいぶん大きくなった。
埼玉県こども動物自然公園には野生動物だけでなく使役動物も多くいる。馬小屋も牛小屋もある。
園を巡っていると使役動物と野生動物の違いを感じる。やはり使役動物はヒトと上手くやっていける性質があるのだなあ、と思った。ヒトに対する距離を上手く取れるように見える。
今までは、動物園に来たのだから珍しい野生生物を見たい、使役動物はオマケ、みたいな気持ちがどこかにあったのだが、今回なかよしコーナーのヤギやガチョウ、あと牛や馬を見ていたら彼らの存在感を好ましく思った。いやあ、自分に体力と土地があればヤギを飼ってみたい、って初めて思ったよ。あれこそブサカワの元祖なんじゃないのか?たいそうユニークだよ。
埼玉県こども動物自然公園は園が広くて雑木林の中に展示や通路がまばらに配置されている。パーソナルスペースをゆったり取れるのでヒトも動物もゆったり各々のリズムを保ってられる。展示されている野生生物も使役動物も持ち味を発揮できているように見える。のびのびしている動物たちを雑木林の中で見ると、心が癒されて腹の底から活力が湧いてくるような気がする。
レッサーパンダ。なかよしコーナーではない。木の高いところをすいすい移動する。
埼玉県こども動物自然公園に行った。その4(ecoハウチュー)へつづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます