ビオトープ(Biotope)って、 えーっと雰囲気としてはあんなところでしょ・・・?
本来は生物の住む自然環境そのものを言うらしいのですが、人間によって再構成された自然環境をとくにビオトープというようです。
日本ビオトープ協会による ◇ビオトープとは◇
昨年(2012年)10月に絵画教室の仲間とスケッチに行って、宇部にも「里山ビオトープ二俣瀬」があることを知りました。 家に閉じこもってばかりでは何もする気にならないので出かけてみようかと、7月下旬、yoshiと二人で行ってみました。 撮ってきた写真でご紹介してみます。 場所は、二俣瀬区車地。
「里山ビオトープ二俣瀬」についてはこちらで
えんぽとたんぽの始発駅
「えんぽ」というのは「遠方」ということで、
『遠方(えんぽ)のビオトープが近くの池(たんぽ)にやって来た』
という言葉の語呂合わせなんだそうです。
場所は駐車場から私の足で5~10分ぐらいのところでしょうか
運営はボランティアの人たちによる「里山ビオトープ二俣瀬をつくる会」
危険生物が増殖しないようにおだやかに管理されてるということで、
何も考えずにぼんやり行って、咲いてる花やトンボをながめ、
ちょろちょろ流れる水の音をきいて過ごせるところです。
老鶯の聞ゆる辺りビオトープ ふじ
せせらぎや残鶯さっき啼きやみぬ ふじ
草原ゾーン
ため池ゾーン
足元はジュクジュクしていたり、あぶなかったりするのでそのつもりの履物で!
*自然力腐食もしますビオトープ ふじ^^*
『橋や階段も自然の力で少しずつ腐食します。十分注意してください。』
以下は草原ゾーンやため池ゾーンで撮った草花や蝶、蜻蛉です
オオユウガギク 本当でしょうか?
ヒメジョオン
ミゾソバ 赤まんま
コマツナギ
セリ
ガマ オモダカ
ミズオオバコ ホタルイ
ミズキンバイ
ヒツジグサ
・・・・ 蝶 や 蜻蛉 もたくさんいました・・・・
暑いさなかで私たち以外だ~れもいません
途中一度、近所のお百姓さんがにこにこして近寄って来られました。
「写真かね、ときどき写真撮る人が来ちょっていね。
この前は睡蓮を撮りよっちゃった。」
ご近所のみなさんがそれとなく見守っておられるんだろうなぁと思いました。
地域のみなさんのご協力があってこそのビオトープ・・・・です。
ため池ゾーン
たんぼゾーンへ続いています
木の橋を見上ぐるぎよろ眼糸トンボ ふじ
留まるならやはり先っちょ赤とんぼ ふじ
水鏡ちよい揺らしては蝶蜻蛉 ふじ
逆ろうて風と戯れあふ蝶蜻蛉 ふじ
うーーん、こんなモンしか作れませんねぇ・・・・
風が結構あって、蝶トンボが面白いように遊んでたんですけどねぇ・・・
蜻蛉や蝶がうようよ居る・・というのではなくて
いろんな種類が普通に居るような・・・
これがビオトープ、蜻蛉や蝶の住みやすい自然環境だからなんでしょうねぇ。
シジミチョウ
糸トンボ
実は八丁トンボと猩々トンボの違いが分かっていません・・・><;
今回は、去年スケッチで行ったあと、今年7月8月に訪れた4回分の写真で
宇部にある 里山ビオトープ二俣瀬 をご紹介しました。
(トンボの名前は違ってるかもしれませ~~ん^o^)ゞ
本来は生物の住む自然環境そのものを言うらしいのですが、人間によって再構成された自然環境をとくにビオトープというようです。
日本ビオトープ協会による ◇ビオトープとは◇
昨年(2012年)10月に絵画教室の仲間とスケッチに行って、宇部にも「里山ビオトープ二俣瀬」があることを知りました。 家に閉じこもってばかりでは何もする気にならないので出かけてみようかと、7月下旬、yoshiと二人で行ってみました。 撮ってきた写真でご紹介してみます。 場所は、二俣瀬区車地。
「里山ビオトープ二俣瀬」についてはこちらで
「えんぽ」というのは「遠方」ということで、
『遠方(えんぽ)のビオトープが近くの池(たんぽ)にやって来た』
という言葉の語呂合わせなんだそうです。
場所は駐車場から私の足で5~10分ぐらいのところでしょうか
運営はボランティアの人たちによる「里山ビオトープ二俣瀬をつくる会」
危険生物が増殖しないようにおだやかに管理されてるということで、
何も考えずにぼんやり行って、咲いてる花やトンボをながめ、
ちょろちょろ流れる水の音をきいて過ごせるところです。
老鶯の聞ゆる辺りビオトープ ふじ
せせらぎや残鶯さっき啼きやみぬ ふじ
草原ゾーン
ため池ゾーン
足元はジュクジュクしていたり、あぶなかったりするのでそのつもりの履物で!
*自然力腐食もしますビオトープ ふじ^^*
『橋や階段も自然の力で少しずつ腐食します。十分注意してください。』
以下は草原ゾーンやため池ゾーンで撮った草花や蝶、蜻蛉です
ヤマハッカ | アキノタムラソウ? |
オオユウガギク 本当でしょうか?
ヒメジョオン
ミゾソバ 赤まんま
コマツナギ
セリ
ガマ オモダカ
ミズオオバコ ホタルイ
ミズキンバイ
ヒツジグサ
・・・・ 蝶 や 蜻蛉 もたくさんいました・・・・
暑いさなかで私たち以外だ~れもいません
途中一度、近所のお百姓さんがにこにこして近寄って来られました。
「写真かね、ときどき写真撮る人が来ちょっていね。
この前は睡蓮を撮りよっちゃった。」
ご近所のみなさんがそれとなく見守っておられるんだろうなぁと思いました。
地域のみなさんのご協力があってこそのビオトープ・・・・です。
ため池ゾーン
たんぼゾーンへ続いています
木の橋を見上ぐるぎよろ眼糸トンボ ふじ
留まるならやはり先っちょ赤とんぼ ふじ
水鏡ちよい揺らしては蝶蜻蛉 ふじ
逆ろうて風と戯れあふ蝶蜻蛉 ふじ
うーーん、こんなモンしか作れませんねぇ・・・・
風が結構あって、蝶トンボが面白いように遊んでたんですけどねぇ・・・
蜻蛉や蝶がうようよ居る・・というのではなくて
いろんな種類が普通に居るような・・・
これがビオトープ、蜻蛉や蝶の住みやすい自然環境だからなんでしょうねぇ。
シジミチョウ
糸トンボ
実は八丁トンボと猩々トンボの違いが分かっていません・・・><;
今回は、去年スケッチで行ったあと、今年7月8月に訪れた4回分の写真で
宇部にある 里山ビオトープ二俣瀬 をご紹介しました。
(トンボの名前は違ってるかもしれませ~~ん^o^)ゞ
久しぶりに、野草のfujimさん の面目躍如だなあと見ていたら・・・・。
じぇじぇじぇじぇ~~っ!! トンボがすごい☆
綺麗にチョウトンボ や赤とんぼをとりましたねえ。
これはすごい。赤とんぼ なんか 滅多に撮れませんよ~!
これは参りました(¨∪¨)ペコリ!
この ビオトープ が以前 連歌に出て来た、蝶と橋を渡る ビオトープですか。
初めて 見せて貰いました。
赤とんぼってそう言えば、見た時には、お!赤トンボだ!と思いますもんね。 それに、飛んでるのばかりでとまってるのはあまり見てないかも・・・。
それで今気が付いたのですが、このビオトープの蜻蛉は、スーイスイと飛んでるのもいますが、結構、ずーっと止まってるんです。 それで私でも撮れました。 のんびりした環境がそうさせてるのでしょうか。
それに、花よりも先っちょが好き赤とんぼ^^で、とまるところがみんな細い茎などの先端なんですね。 面白~~い!
ひらひら飛び回って遊んでいたのは蝶とんぼ。 風に向かったり流されたり(^^、楽しんでるようでした。
そうです、「木の橋をトンボと渡るビオトープ」と照れまんさんに添削した貰ったあのビオトープです。
「ビオトープ」というだけで雰囲気を伝えることができるので便利だと思ってたくさん・・・?いくつか?^^作ったんですけど、結局ブログには「ビオトープ」が入ってない句がほとんどになってますねぇ^^ゞ
「ビオトープ」を入れないで「残鶯」とか「木の橋」とか詠んでも、実際の環境を想像してもらえないような気がしますね・・・・。
明日は十三夜ですね。お天気はどうでしょう。 温かくしておかないと寒くなりましたよ~!
~~~
逆ろうて風と戯れあう蝶蜻蛉 ふじ
~~~
これいいですね。傑作ですよ。
蝶蜻蛉というのは写真を見ると前の羽がトンボで後の羽が蝶のようで、
トンボの羽ではスイスイ飛んで、蝶の羽ではひらひらと飛ぶ、ハイブリッド仕様なんでしょうか。
「かぜとじゃれあう」と言うのが動きがあってビオトープの開放感溢れる空気をよく表しています。
それに対して、一つ前の句
~~~
水鏡ちよい揺らしては蝶蜻蛉 ふじ
~~~
これはなんか物足りないですね。
中七に「は」をつけてわざわざ字余りにしたのは何か深い意味があるのかなと考えてしまいます。
あ、そうか「ちよい」は「ちょい」で2文字の勘定か・・・
あ!ごめんなさい、人の句の評価が出来る様なボクではなかったですね。
ふじさんの句はいつも勉強になります。
では・・・
私の遊び場だった湿地、姉の家の横に広がってるの。子どもの頃は、「橋や階段も自然の力で少しずつ腐食します」こんな感じだった。ところが今は水が干上がってしまってた。昔は灌漑用水として利用してたから自然のままでも涸れることは無かった。今、田畑耕作しない。山も手入れしないから荒れ放題。キノコを採った山は鬱蒼として足も踏み入れられない。
こんな場所なら1日中いてもゆっくり遊んでいられるね。気持ちが落ち着くよね。写真もきれい。一挙大公開だね。アハハ わちきの写真より多いぞ!
逆ろうて風と戯れあう蝶蜻蛉 ふじ
腹帯しめてランデブー ぷうばい
全部書いてどれがいいか投票してほしいところですけど^^、それじゃあまりにも無責任と思って・・・・。
さすが理系の39さん、蝶蜻蛉の分析解析、ハイブリッド!@@! かどうかは分かりませんが、すいすいと形容する飛び方でないのは確かです。 ひらひら・・・そう言えば蝶のひらひらよりは早い気も?する!!
この日は風があって、風に向かっていってはスーっと後ろに流される、まるで子供が何度も同じことをして戯れて遊んでる様でした。
物足りない水鏡も、タッチ とか 化粧するとか まあ、いくら考えてもありふれたモンです。
「ちよい」は、確か俳句では拗音も小さくしないというのだったと思いだしてそうしたのですが、やるのなら「留まるならやはり先つちよ・・・」も、ですよねぇ。 聞きかじりでやってるので一貫性がない><;; 先生に訊いてみないと・・・ですね。
ただ、いくらそこは正しくても、物足りなさが解消されるわけではないですね^^あはは
いろいろ真剣に読んでくださってありがとうございます。
そこに行けば、そういう環境に出会えるよ、という感じです。 定期的にボランティアの皆さんが、手をかけてくださってると思います。
昔は、「ほらほら、よく見て歩かんとそこ腐りかけてるよ。」とかありましたね。 自然の時間経過を体験しながら共に成長していった。 今はなんでも行政が悪い方向でことが進んでいくような^^。
時間が経つのに気が付かない・・・そんな感じでうろうろできますね。 待てよ、暑い盛りだ、熱中症になったなんてことになったらいけん、、とときどき正気に戻って(^^。 首に保冷剤を巻き付けて行ってるんだけどね。
え~!? 腹帯? 戌の日のデート? 腹マキ? 術後腹帯マジックテープ付き? ワンタッチか伸縮か? 白い帯のコシアキ蜻蛉~?~ う~~んφ(..)
逆ろうて風と戯れあう蝶蜻蛉 ふじ
リボンの騎士がランデブー ぷうばい
これでどうじゃ! ぴったしだろう。
今週、土曜日が総練習で日曜が公民館フェスタ。楽勝と練習しなかったらステップ間違えて大目玉 糸とんぼの目玉より大きかったよ。イテテテって
例の竹棒バチバチの踊りじゃ。おばさん達リズム感がないから、速くなるか、遅れるかだったけど、ここに来て、バッチリ揃った。そんな時のステップミスは痛いミスだったよ。真面目に練習しようっと。
うまく続けて行けますかいね。 私はあっぷあっぷだから、皆さんよろしくお願いしますよ~~。
調子に乗って間違えれば、そりゃあ大目玉を食って当り前さぁ! あ~あ、せぇ~っかくバッチリ揃ったのに・・ってね^^。
ときどき大目玉を食わせて「真面目に練習しようっと」な気分にさせないといけないからね。
まあ、おかげで本番はうまくいくでしょう(~~。
逆ろうて風と戯れあう蝶蜻蛉 ふじ
リボンの騎士がランデブー ぷうばい
約束もなく雲居路の十三夜 ふじ
里山ビオトープ二俣瀬ですか!
これは宇部の上の方の、湖の下の方の、秋吉台へ行く道?の、
あのあたりですね^?^・・ってどこじゃ^^。
普通の里山に見えなくも無いですが^^整備(歩道とか)もされているんでしょうか?
ため池ゾーンは睡蓮が・・と思ったら、ヒツジグサって言うんですか^@^睡蓮と違うんでしょうか^?^
トンボ!そういえばハッチョウトンボは久しく見に行ってません。
ここにもいましたか!@赤いからオスですね^^メスはいませんでしたか?
私もまた見に行きたくなりましたが、、もう遅いですね^^。
拗音 のこと、言われてみると 私も解りません。
何となく、俳人が使ってたり書いたりしているのを見て、書いていますので、詳しくは解りません。
中学校 の場合 ちゅがっこう ですよね。これでもいいし、ちゆうがつこう と表記してもいいのだと思います。
お茶 の場合 おちゃ でもいいし、おちや と大きな文字で書いてもいいし、
チョコレート の場合 ちよこれいと と書くのかなあ。どうなんでしょうねえ??
私の場合は、周りの人が 小さい文字は大きく書いているので 何となく習慣的に 大きな文字で書いています。チョコの場合は 小さい (ョ)を書いていますねえ。ケースバイケースでしょうか??
ナンデ??と言うのは、師匠に聞いたこともないし、今まで考えたことが無かったですねえ。
旧仮名遣い ではこう書くのかなあ??くらいの気持ちで書いていたので・・・??
よく解りません???誰か、勉強して教えて下さい☆
それから、小太郎さん ひつじぐさ??
昔作った句。
蛇の池に鯉と亀ゐて羊草 照れまん
別段内容は何もない句なんだけど 動物の文字が4つ入っていると言うだけの句なんだけど・・・・。
羊草 と言うのは睡蓮のこと。未刻 ひつじどき 昔のお八つ刻、午後二時頃に咲き始めるのでこう呼ばれたらしい。昔 その頃に咲くので ひつじぐさ と呼ばれるようになった。その名残が残っているようなんだけど、実際には午前中に咲いているよね。
そういうことで、また・・・・。
それよりビオトープ近くの「二俣瀬市民センター」~「ビオトープ」までの「昭和山遊ロード二俣瀬(2,115m)」、これを私に代わってレポート ってのはどうでしょう。
http://www.nexyzbb.ne.jp/~shoji_waka/yuuroudo.html
こちらもすごく魅かれていて、野生のサギソウが見てみたいものと思って、ビオトープの端から手をかざして見ましたが見えるはずもなく><、、あきらめています。
えーー? 半日山道をうろうろするために、こんなところまで広島から出かけて行けるわけがない?
ごもっともです・・・・
ヒツジグサの説明は、照れまんさんの言われる通りです。 今ではどちらも睡蓮というそうです。「里山ビオトープ二俣瀬」のホームページに、ビオトープの植物として「ヒツジグサ」となってたので、一応私もそうしました。
ハッチョウトンボは小太郎さんのところのものと比べてみたのですがよく分からんのですよ。 一応ここにもいることになってるので、これかなぁ?と思って入れました。 間違ってたらクレームが来るのを当てにしています
俳句ではなく法令文書の場合、『法令における拗音及び促音に用いる「や・ゆ・よ・つ」の表記について』によると、昭和64年から小書きするようになったようですね。ということはそれまでは、平仮名の「や・ゆ・よ・つ」は小書きではなかった?!!?
http://www5d.biglobe.ne.jp/Jusl/Bunsyo/yayuyotu.html
たぶんそれ、法令文書が、歴史的かなづかいのままだったということでしょうね。 カタカナの「ヤ、ユ、ヨ、ツ」については従来から原則として小書きだったとあります。 のでチョコレートでいいのでしょうね^^!たぶん。
歴史的かなづかい(旧かな)を用いる方が俳句の表現に向く場合がある・・・ ということで、口語体の句もあることだし、結局は、より句意を表現してると思う方法^^? ということになるのでしょうか。
それから、「ヒツジグサ」の説明ありがとうございました。
今では広く園芸種も併せて「睡蓮」と呼ばれているのでいいようなものですが、本来、ヒツジグサと呼ばれる一種のみが日本に古来から生育しているものがあるのだと聞くと、この睡蓮はいったいどっちだったんだろう? と思ってしまいますね。
ヒツジグサと睡蓮と水辺の花
(アドレスが入らない・・・?)
花びらの数などに差があるらしいのですが、見分けるのはむずかしい(^^。 一応ビオトープのホームページで「ヒツジグサ」と書いてありましたので、そうしました。
余談ですが、またWPブログは「最新のコメント」欄の表示がおかしいですね、最近しばらくは落ち着いてたようなのにね。 今度はナニ?って驚きませんけどねぇ(^^。
宇部の周辺だったら何もしなくてもこう言う場所は数多くあるように思うのですが、人が手を加えないとこの環境を保持していくことは難しくなってるのでしょうか。
あえてビオトープってネーミングしなくても良いのではと思うんですけどね。里山公園二俣瀬で、、、
湘南の茅ヶ崎にも同じような場所があり、茅ヶ崎里山公園と言いいます。この記事に刺激されたので、寒くなる前に行ってみようかと思います。
羊草は葉も花も睡蓮よりは小振りだと思ってたのですが、どちらも今は睡蓮ですか!
糸トンボこれだけの種類を見たの郷里にいた時以来です。水辺に行っても糸トンボを見る事が出来る機会は少なくなりましたね。
ここは田舎ですがそれでも、何もしなくてもこう言う場所になるかというと、そういうわけにはいかないでしょうね。
やはり謳って、手を入れて、意識していかないと無理でしょう。 意識するためにも「ビオトープ」と入れるということでしょうね。 入れないで公園だけだと、遊具もある公園と思われるかもしれません(^^。
どちらかというと、人間のための、ではなくて自然の生き物のための、の意味合いが強い場所です。 茅ヶ崎里山公園 はどんなところでしょうね、楽しみにしときます。
ところで、WPブログの「最新のコメント」欄の表示ですが、saganhamaさんとPuさんお二人だけは最初からずっと見えないままです。 ほかの照れまんさん、小太郎さん、コスモスさんは途中一日見えなくなっただけで、元に戻っています。 私はログインしていませんので、そのセイかもしれませんが・・・。
連歌 続きを書いておきます。
逆ろうて風と戯れあう蝶蜻蛉 ふじ
リボンの騎士とランデブーして ぷうばい
約束もなく雲居路の十三夜 ふじ
十五十六暗かったのよ 照れまん
ンチャ!
ぷうばいさんの句 七五 になっていたので、脇句の 七七 にしておきました。
そこんとこ、ヨロシク。
saganhama さんが 羊草は小ぶりなのかと思ったと書かれていましたが、正解のようです。
調べても 詳しくは解らなかったのですが、日本に古くからあるものが羊草 でしょうか??
花も葉も小ぶりで 白い花を咲かせる・・・、とありますねえ。
日本では 小さな池や湿地のような浅い池に自生しているようですが、絶滅の危機にある なんて書かれたものもあります。
大きな池では、芽が魚に喰われるのではないか?とか書かれています。
漢名で 羊草 と言い、そのまま 和名でも ヒツジグサ で、睡蓮の総称 とも書かれています。
日本に在来種があったのでしょうか?西洋のものは大きくてバラエティーに富んだ色合いのようですね。
姫睡蓮 と言うのもあるのですが、違いは解りませんでした。
もう少し調べたいのですが、今の所 このくらいしか見付かりませんでした。
そろそろ39が出てこないのかと思われているかもしれませんね。
今日は全身に疲労感があり頭に血が回ってきません。
でもまあそうは言わずに、逆立ちしてなんとかしようと絞り出したのがこれ
~~~
逆ろうて風と戯れあう蝶蜻蛉 ふじ
リボンの騎士とランデブーして ぷうばい
約束もなく雲居路の十三夜 ふじ
十五十六暗かったのよ 照れまん
夜開く月下美人の白き夢 39ギター
~~~
やっぱりそう来たか、ですが・・・
ヒツジグサについては私もだいぶ調べました。
どれにも一応、どちらも「スイレン」だと書いてありますが、はっきり古来から生育されてる「未草」と分かるものは、区別したい気がしますよね。
「未草」は睡蓮の原種の一つ、とあったり、日本で唯一自生する野生の睡蓮、とあったりします。
「日本で自生する、 世界最小のスイレン(睡蓮)」と書いてある ↓ ここが比較的信用置けるでしょうか。
http://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hana-hitsujigusa_large.html
ここ↑ から ヒメスイレン にも飛べます。
ここのヒツジグサはいかにも花びらの枚数が少ないのですが、ビオトープ二俣瀬の花びらの多いものが、ヒツジグサではないのかどうかはよく分かりません。
普通はスイレン科の植物は根(レンコン)で増えるが、ヒツジグサは種で増えるという変わり者。そのため、他の睡蓮と一緒に育てようとすると、その繁殖力の勢いに負けてしまうことが多いようです。
と書いてあるものもありました。
照れまんさん、ぷうばいさんの「リボンの騎士とランデブーして」もありがとうございました。 「ランランデブー」にでもしておけばよかったと、後から思っていました(^^ゞ。
十三夜とくれば・・・ふうむそうだったか~~
39さん、やっぱりそう来た 夜開く、ぽんと出ましたね。
私がうすうす考えてたのが「見たことはあるよ空飛ぶ夢ならば」あはは可愛いでしょ、、月下美人☆は思い及ばなかった、うまい!
仕掛け人Puさんは掛け持ちPuさんで^^、忙しいのでしょうねぇ・・・ということでここは行っときます。
1 発 逆ろうて風と戯れあう蝶蜻蛉 ふじ
2 脇 リボンの騎士とランデブーして ぷうばい
3 発 約束もなく雲居路の十三夜 ふじ
4 脇 十五十六暗かったのよ 照れまん
5 発 夜開く月下美人の白き夢 39ギター
6 脇 残り香うれし朝シャンおしゃれ着 ふじ
ふうう6番まで来ましたよ!
あと一歩、よろしく~~。
って事で現状は不安定な状況に有ると思います。WPも不具合の状況はわかってるようなので、ほっとけば何れ直ると思いますよ。
6 脇 オリオン撮るにあやにくの月夜
でも、fuさんが脇つけてくれたからパスして
7 発 ジャケットのぬくさ微かに金木犀 ぷうばい
説明するとね、
6 オリオンは星座を撮ることを表してます。月が邪魔になります。星の光跡を合成する目的で星座を撮る時は月は厳禁なんです。
7 今週末に上高地予定してます。既に霜が降りているのでダウンジャケットを出しました。夫のは新しくユニクロで買いました。金木犀は人それぞれに自由発想でどうぞ。
自分からは見えてるのに、皆さんからは見えてないということはたまにありますね。
見えたり見えなかったりでまだ移動中^^なんでしょう。
一応私からは、saganhamaさんとPuさんだけが相変わらずずっと見えてないとだけ、ご報告しておきましょう(^^
ま、不便は不便ですけど、コメントが消えてるわけではないですからね。
週末は上高地ですか! この時期の上高地、いいでしょうねぇ、マイカーですか? 私もこの土日は、新幹線☆に乗って出かけます。 田舎者だから新幹線に乗るだけで喜んでる(^^?
オリオン座が今きれいに見えます。 確かにお月様が西に動いてからの話だけどね。
7 発 ジャケットのぬくさ微かに金木犀 ぷうばい
これは説明を抜きにしてもなかなかいいんじゃないの(^^。
1 発 逆ろうて風と戯れあう蝶蜻蛉 ふじ
2 脇 リボンの騎士とランデブーして ぷうばい
3 発 約束もなく雲居路の十三夜 ふじ
4 脇 十五十六暗かったのよ 照れまん
5 発 夜開く月下美人の白き夢 39ギター
6 脇 残り香うれし朝シャンおしゃれ着 ふじ
7 発 ジャケットのぬくさ微かに金木犀 ぷうばい
ここまで来ました。 39ギターさんが、挙句をいつ挙げようかとうずうずしてる頃ではないでしょうか。
お願いしま~~す。
と、自分は全然浮かばないんでこれで投稿しようと思ったんですが、・・・
勉強なんだから無理にでも考えるか? 少し趣向を変えて挙句はみんなで持ち寄り? にしてみますか??
その中から先生にこれぞというのを選んでもらう。 んでもって、どれもツマラン! と思われたら先生に仕上げていただく なんていうのはどうでしょう。 引き続きになるけどPuさんもぜひ。
と言ったからには、しかたない恥ずかしながら一番に行っとくか・・・・^^;;;
8 零るるままに花受けとめん ふじ
あははナンじゃあ? ここに入れてからスイコウしてる間にこんなんなっちゃった、ま、こんなもんですね。
今回は忙しいのでパスします。
ふじさんがしっかり締めてもらえると思っています。
ちなみに今晩21日の夜はオリオン座流星群の極大日です。
放射点はオリオン座の左側赤いベテルギウスの少し左です。
残念ながらオリオンの右側に月があるのでよく見えないかもしれませんが、カメラは月を入れないようにして出来るだけ上の方に向けて長時間露光をすれば運が良ければ流れ星が写るかもしれません。雲があるとまた別ですけど・・・
オリオン座流星群はハレー彗星を母天体とする流星群です。
秋の夜空をロマンティックに眺めて見るといい俳句が浮かんでくるかもしれませんね。
では・・・
8 零るるままに花受けとめん ふじ
8 香り利くごご十月点前 ぷうばい
茶道では、夏は風呂釜を使い客から離して客が暑くないように置きます。逆に冬は炉を使い客が暖かいように客の近くに置きます。10月を境に風呂釜から炉へと節目の月なので十月点前と言うこともあります。
香道とは違いますが、お茶会でも練香を炭にくべて香りを演出します。
39ギターさん
「今晩21日の夜はオリオン座流星群の極大日です。」情報有り難う御座いました。撮ってみます。
お忙しい時はパスする気持ちよく分ります。私も詰って来ると目先のことを熟すのに精いっぱいで、申し訳ないと思いながらついついパスしたり、返コメ遅れたりしてます。余裕がある時に又、遊んでください。
一応8句 で挙句にしましょうか・・・・?
8 零るるままに花受けとめん ふじ
8 香り利くごご十月点前 ぷうばい
どちらも面白いですね。ふじさんの花は零れてもそれが自然の摂理と言うのも面白いし、
ぷうばいさんの 十月点前 は初めて聞く言葉で面白いし・・・。
そういうことで、発句と脇(挙句)が同じ人と言うのは違反かも知れませんが、ここではそんなことはAッKンBェ~ アッカンベーで・・・・、いいことにしましょう。
それで、こうしてみました。
1 発 逆ろうて風と戯れあう蝶蜻蛉 ふじ
2 脇 リボンの騎士とランデブーして ぷうばい
3 発 約束もなく雲居路の十三夜 ふじ
4 脇 十五十六暗かったのよ 照れまん
5 発 夜開く月下美人の白き夢 39ギター
6 脇 残り香うれし朝シャンおしゃれ着 ふじ
7 発 ジャケットのぬくさ微かに金木犀 ぷうばい
8 挙句 香を聞きをり十月点前 ぷうばい
こういうことで、どうでしょうか?
なかなか 面白かったですね。
2句目で リボンの騎士が出てくるのはおもしろいし、
3句目の 雲居路 は 雲イジ と読むのでしょうか?意地 と掛けているのでしょうね。
6句目の 月下美人 は素晴らしかったですね。
皆様は 仕事をしながらなので大変でしょう。私も調子が悪くなると、何日間もコメントを書かない日がありますしね。
お互い様なので、また のんびり楽しみましょう。
私は 今朝 割と調子がよかったので、エイヤッと炬燵を出しましたよ!
そういうことで、また 遊びましょう☆
思ってもいないのに、Puさんが仕掛けてくるのでどうなることかと慌てましたが、おかげさまで一段落、
照れまん先生、4脇のテコ入れと最後のまとめをありがとうございました(^^* ホッとしました。
天体のことなら任せろの39さん^^、オリオン座情報をありがとうございました。
今晩は、お月様は時々雲の間から顔を見せてますが、残念ながらこちらはオリオン座は無理のような感じです。
Puさんたしか、WPブログのコメントには、無制限に誰でもコメントできるようにはしてないよね? そのセイではないのかねぇ? 全然制限掛けてない人のものは見えてるよね・・・ と言ってもPuさんからはみな見えてるんだから分からないか(^^。
照れまんさん、もう炬燵! 準備着々ですね。 体は冷やさないに越したことはないですね。
みなさんこんばんは
一段落したので、どうなったかな?と思ったらもう終わっていました。
今回は途中で棄権して申し訳ありませんでした。
いつものように仕事をしながら俳句を考えていても、誰にも分からないんですけど、今日は頭の方に余裕がありませんでした。
流星群の情報を入れるぐらいならその頭で挙句を考えれば良かったのですが、やはり挙句となると決めなくてはと思いますよね。
それに今回はふじサンもぷうサンも難しい言葉を使ってくれるので分からない事も多かった。
「雲居路」「十月点前」これは何だろう・・・
でもまあ優先順位は守っておかないと、パソコン中毒になります・・・なんてことは自宅勤務をきちんとされてる39さんには無用ですね。
私のように一日中遊んでるようなもんでも、ブログどころではないときにはブログどころではない^^のです。よく分かりますよ。
えー? 「十月点前」なんて言葉は知りませんけど、「雲居路」に引っかかります?? 「雲居」は?「雲路」は? 天つ風雲のかよひ路吹きとぢよ ・・・これは「通い路」か^^・・・ふうむ?
「雲居路のはるけき程のそら事はいかなる風の吹きてつげけむ」? 知らんなぁ^^。
とにかく、雲の中をお月様が通って行く路が、その道が雲に隠れてお月様が見えないと言いたかったのです。 あの日がちょうど十三夜、雲に隠れてほとんど見えませんでした。
また余裕のある時に、よろしく~~、こっちは39さんの繰り出す言葉の方が怖いですよ(^^。
月曜日はいつもドタバタして今日は特に余裕がなかった。
仕事が片付けば今は余裕綽々ですよ・・・
雲居路なんて難しい言葉を言っているんですね。ネットで検索すると確かにそんな感じで書いてありますね。
puさんの「十月点前」点前というのはお茶の「おてまえ」のことかなと思っていましたが、「香を聞く」とあるので香道のお点前のことかな?
まあ、どちらも全然知らない見当のつかない言葉なので怖いですよ。
え?ボクの繰り出す言葉が怖いですか?
お互い様ですね・・・
照れまん先生が句会を企てている様なのでまた楽しみですね。
では・・・
照れまん先生、皆さん、連歌有り難う御座いました。無事挙句に辿りついてほっとしてます。
8 香り利くごご十月点前 ぷうばい
8 挙句 香を聞きをり十月点前 ぷうばい
自分でも単語を並べただけのごつごつした感じだな、まぁいいか、さっさと終わらせちまえと思ってました。
添削でとても格調高い挙句になりました。これなら堂々の挙句ですね。ありがとうございます。
十月点前、うちの先生は10月のお点前をそう仰ってましたが、正式には中置き点前と言うようです。
http://www.wa-gallery.com/osiete/171.htm
秋の日のお茶会「亭主7分で客3分」の楽しさを思い出しました。亭主はお茶会をする家元のことね。どういう事か説明します。
お茶会は準備とお片付けが大変なんです。特に準備が大変でお道具が多いし高級品だから扱いは丁寧に、抹茶やお菓子に粗相がないように、花やお軸は季節に合ったものをと、その大変さも楽しみなもので7分の楽しみだといってます。来て美味しいお菓子とお抹茶を頂くだけの客は3分の楽しみに過ぎないといってます。
fuさんありがとね。 コメントにもブログにも制限してないけどコメ欄見えないのね。あまり更新しないし、放っておくね。
コメント入れたらさあ寝られる、と大抵さっさと寝るのですが、昨夜も、空は曇ってて星は見えないし10時には寝ました。
夜中目が覚めた3時前、ふっと気になって夜空を見ますとなんと真正面にオリオン座がゆったりと私を見下ろしています!! そしてあろうことか、寝ぼけ半分に手持ちのコンデジで撮りましたよ! 写りましたよ! いえいえ流星群ではありません、オリオン座です。 撮れるものなんですねぇ・・・・ビックリ。
カメラモニターでは全然見えないので、感で空に向けて撮ったんですけど、Siriusはもちろん、Gemini?と思しきものまで写っています。 昔天文少女だった、わけではないので、名前は今調べたんですけどね(^^。
秋の月軒に隠れてしまひけり ふじ
10月「中置」のリンクをありがとう。
茶道はわびさびの世界だと言われてることは知ってますが、本当に名残の月にも思ひをはせ、侘びた趣向を楽しむんですねぇ。 そこまで到達したいものですね。 所作格好ばかりを気になるようでは味気ない・・・^^。
「亭主7分で客3分」、こんな言葉も知らなかったなぁ。 亭主7分の楽しさに到達するのもこれまた年季がかかりそう。
今度いつか、Puさんが7部の楽しみを味わってる姿を見る機会があるといいなぁ(^^。
作法など知らず啜るちや名残月 ふじ
昨日の忙しさはどこへ行ったのか、ヒマ~
オリオン座見えましたか。
流星群はたくさん流るときでも1分に1個ぐらいなのでちょっと見上げただけではダメですよ。
10分ぐらい見ていたら見えたかもしれないですね。
Geminiと言う星がどれなのか分かりません。
ふたご座のことをGeminiと言いますけどこれは夏の星座ではなかったかな?
写真を記事にして発表して下さい。
~~~
秋の月軒に隠れてしまひけり ふじ
流れる星は運の尽きかも 39ギター
~~~
何のことか分かりませんね・・・
雲イジ さん、御見それ致しました。
「雲居路の遙けき程の空言はいかなる風の吹きてつげゝむ」
女の母
かへし
「天雲のうきたる事ときゝしかど猶ぞ心はそらになりにし」
こういう和歌があったのですね。
後撰和歌集卷第十六
母親が東北に嫁がせた娘を案じて、旦那が浮気をしているらしいという噂を聞いての和歌。
それに、娘の返歌。浮気はしょうがなくて、虚しいですよ、と詠んでいるのでしょうか。
素晴らしい☆☆☆
ふじ さん はもしかして 昔文学少女で古文が得意だったのでは・・・?
今は電子機器少女でしょうか?
私なんか 昔 意固地で今 いぼ痔・・・、なんちゃって★
これは勉強になりました。雲居路さんを調べずに、何となく 雲が意地悪をしているのかと思ってしまいました。これはイカンでしたよ★
雲路・雲居路 よく覚えておきます。ありがとう!!
それから、pu’uwaiさん 10月点前 正式には中置き点前 と言うんですね。
よく解りました。いつか、pu’uwaiさんの点てたお茶を飲んでみたいもんです。
Gemini、ふたご座で間違いないような・・・・。 自分としては真南を向いていたと思います。
ここ ↓ にある画面と全く同じような気がします。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E5%BA%A7
ブログアップしてもいいですけど、単に、コンデジで撮れた~~! という写真ですからね、あまり期待しないでくださいよ。
自分ではコンデジで夜空を撮ろうなんて今まで思ったこともなかったので、こんなによく撮れるんだと感心しました。
わぉ、また脇が付きましたよ!!
物言わぬ流れ星、運の尽きたその一瞬にすごい光を放って流れる・・・のかもということですか。
秋の月軒に隠れてしまひけり ふじ
流れる星は運の尽きかも 39ギター
御神籤は吉のみ信じ今年酒 ふじ
ナニか知っていそうな歌はないかと、やっと「雲居路の遙けき程の空言は・・・」が検索に掛かってきたのですが、そんな意味だったんですね(^^ゞ 解釈がないと分かりませ~~ん。それにかへしの歌もあったのですね。 どちらも訳して^^?貰ってありがとうございます。
浮気はしょうがなくて、虚しい・・・ じっと我慢したのでしょうか、いじらしい(^^。 それが自然の摂理で、そうしていれば世の中万事うまくいくようになってた?? のでしょうか・・・??
そんな風にこれが正解! というものがあったらどうでしょうね。 決まりきって面白味のない人生になるか?^^?
いやいや~話がポンと横道に飛んでしまった^^。
昔少女も今乙女も古文なんて習った覚えがないような気分で、さっぱりです><;;
昔の言葉でもときどき、今でも使いたいようないい言葉ってありますね。 文学少女のPuさんなら沢山知ってるかも。
Geminiはふたご座、ここまでは合っていたのですがボクが勝手に夏の星座だと思っていたので、話がおかしくなってしまいました。
昔の天文少年も知識が錆び付いてしまいました。
たしかにWikipediaの通り、ふたご座は冬の星座しかもオリオン座の左上、冬の大三角形の上にある星座です。
カストルとポルックスという二つの明るい星が左上にあってそれが頭、オリオンの方は足になります。
25分も露光していたのならもしかして流星が写っているかもしれませんよ。
でも25分の間に星がかなり動くので星は長い曲線になっていると思います。
まあ、コンデジなんで期待はしてないですが、初めての天体写真は初めてのお使いより難しいと言うことが分かると思います。
・・・
あ~続けなくてもいいんですけど・・・
「アキのつき」を「ウンのつき」ともじって、月が沈むのなら星が流れてもいいだろう。
星は夢とか希望、つまり「夢も希望も流れてしまって運が尽きたかも・・・」とこんなどうしようもない発想でした。
「星は流れて運も尽きたか」こっちの方が良かった。
じゃあもう少し続けて
秋の月軒に隠れてしまひけり ふじ
流れる星は運の尽きかも 39ギター
星占い吉のみ信じ今年酒 ふじ
プレミア級を手酌でいくぞ 39ギター
一回のシャッターは長くて8秒です。 なんせ手持ちなもんで(^o^ゞ
星の流れではなく、オリオン座の瞬間の形を撮っています。 ええ ええ その時一番感動したのは「おお!こんなに真正面にはっきり見えてるではないの!!」と寝ぼけ半分の行動ですからね。
ヘッドの写真を見ると、どうもPuさんが気合を入れて星の動きを撮ったらしいねぇ^^。
さて、星占い吉のみ信じ今年酒 は、揚げた後になって、「星占い」が前の句とくっつきすぎかなぁと思い「御神籤」に替えました。
秋の月軒に隠れてしまひけり ふじ
星は流れて運も尽きたか 39ギター
御神籤は吉のみ信じ今年酒 ふじ
プレミア級を手酌でいくぞ 39ギター
プレミア級とくればこりゃあ、もうしばらく呑んでよう
っと・・・(^^。
週末は台風と一緒に新幹線に乗ることになってるので、風邪なんか引いてるわけにはいかないのです。
ポカリスエットのがぶ飲みしてやる~~!!
秋の月軒に隠れてしまひけり ふじ
星は流れて運も尽きたか 39ギター
御神籤は吉のみ信じ今年酒 ふじ
プレミア級を手酌でいくぞ 39ギター
ヌーボーとして白好み優男 ふじ
毎度ふじさんの発句には手こずります。
「 ヌーボーとして白好み優男 ふじ 」
これ
「 ヌーボーは白がお好み優男 」
と解釈したんですけど、ちょっと違うかな?・・・
でもまあ、続きはこんな感じでいかがでしょう
~~~
1、発 秋の月軒に隠れてしまひけり ふじ
2、脇 星は流れて運も尽きたか 39ギター
3、発 御神籤は吉のみ信じ今年酒 ふじ
4、脇 プレミア級を手酌でいくぞ 39ギター
5、発 ヌーボーとして白好み優男 ふじ
6、脇 垢抜けた指コルクは抜けず 39ギター
~~~
さて、次は挙句がばっちり決まりそうな発句をお願いします。
では・・・
2、脇 星は流れて運も尽きたか 39ギター
3、発 御神籤は吉のみ信じ今年酒 ふじ
4、脇 プレミア級を手酌でいくぞ 39ギター
5、発 ヌーボーとして白好み優男 ふじ
6、脇 垢抜けた指コルクは抜けず 39ギター
7 発 赤ちょうちんわびの一つも男郎花 ぷうばい
39ギターさん
今度こそ挙句つけてくださいね。よろしく
ジャケットのぬくさ微かに金木犀 ぷうばい
脇をつけて貰えると期待してたらあっさりパスされました。私の句を全否定されたようなショックでした。せめて、仕事が忙しいから片付くまで待ってくださいと言って欲しかったですね。仕方がなく、fuさんが勧めるように自分で脇をつけました。
今度はパスしないで挙句つけてくださいね。
じゃないと私が前に進めません。ワインでも焼酎でもがぶ飲みしたい気持ちです。
WPは足跡は残らないので誰が見てるか全く判りません。何人訪問したかの数だけ分ります。よろしければ一度私の所にコメください。
私の星の光跡は、撮ってる最中に夜露がひどくてカメラ拭いたらギザギザの線になっちゃったのよ。ちょうど、レコード針が揺らすとカクカクって飛び出すようにね。新月になったら撮り直すつもりだから改めてupするね。
週末 新幹線ね。台風どうだろう。私は26日が上高地なんだけど台風が一番静岡に接近する時らしい。
もうすぐアクセス制限の動画をupするね。制限解除にメールアドレスが要るけど39ギターさんのは知らないのよ。WP意外でもコメについて来たっけ?
それと、コメ欄、新たに置き直したけどまだ見えない?
puさん全否定なんてとんでもない、そんなことするわけないでしょ
しばらくあのままになっていればボクが挙句をつけたかもしれませんよ。
基本的には連句は自由意志で早い者勝ちと言うことでお願いします。
今度はちゃんとつけますが、もう少し待って下さい。
puさんはせっかちだから困ったもんだ・・・
・・・
メアドはpuさんのブログにコメ書くときに入っていませんでしたか?
ボクのブログのコメにfuさんのメアドがあったので、あとでfuさんにメールを送ります。
それをfuさんから転送してもらうと言うことでお願いします。
では・・・
39さんはチャンと「今回は忙しいのでパス・・・」と言われてたよね。 第一、ここの連句には順番ナンテ決まってないよ。 自分がアップアップだったんで私が勝手に39さんに振っただけですよ。 結局、自分が出来ないからと言って人に押し付けた私が悪かったか・・・(^o^ゞスンマヘン
「私の句を全否定されたようなショック」? あははは負けた~~ Puさんに勝てんのは 思い込みの激しさだけかと思ってたら、僻み根性もわちきの上を行ってるわけ??(^^クーー
例えばよ、私が 3 約束もなく雲居路の十三夜 ふじ これにどうしてPuさん脇を付けてくれなかったのプンプン って言う?? 言うのはおかしいでしょう、 そんなこと気にしてたら楽しく遊べないよ。
ま、そのくらい39さんからの挙句を待っていた、とそういうわけね、なるほどぉ^^。
どっちに転んでも、楽しむ気持がないとこの人生、面白くないよと、根暗の私もブログをはじめて皆さんに教わったよ、有り難いことです。
夜空の星がコンデジで撮れるとは思わなかったでしょ! 私もびっくりよ、今度アップしてみる。 な~んだこんなもんか・・・と思われるとは思うけど^^。
gooブログではメルアドは分かりません。Puさん以前の39さんからのコメントにはついてなかったの?
照れまんさんから移ったか移したかただいま体調不良、朝から風邪薬呑んで寝てた。 鈍いからこれ以上ひどくはならないと思うけど。
Puさん、saganhamaさんの「最近のコメント」欄は今も同じです。
「ふうん、ボジョレー・ヌーヴォーの白はないらしいけど、白のヌーボーはあるからそれにしよう・・・」
ということで、「ヌーボーは白がお好み優男」と同じようなものです(^^。
ヌーボーとした(つかみどころのない)男と ボジョレヌーボーとごっちゃにしてみましたが、チョイわかり辛かったでしょうか。
ちょっと寒気がして朝から寝ていて遅くなりました。 いつもありがとうございます(^^。
下書きしてるうちにコメントが入ってきちゃった^^。
ちょっと強いので
7 発 赤ちょうちん愚痴のひとつも男郎花 ぷうばい
に変えようと思ったら、もう、コメが入ってた。
39ギターさん 待っています。それほど待っていたのですがねぇ~~~~~ 通じないものですねぇ
コメのお知らせメールにメアド入ってるよね。でも私はお知らせメール残しておかないので39さんのお知らせメールは残ってないのです。新しいコメがあればそれで分ります。
ブログやコメントやメールは文字だけ文章だけで表現することになりますが、会話のように相手の表情や仕草や語調などが分からないので、その言葉の通りに受け取るとそんなことはなくてもつい語気を荒く感じたりしますよね。
だからネット上では絵文字や顔文字を使ったり、「笑」とかの文字をつけたりしますが、「パスします」とか「待って下さい」とか書いてあっても読む側の気持ち次第でどうにでも受け取れますよね。
ネット上の仮想空間での会話やおつきあいは難しいと言うことです。
お互いそれを良く理解した上でやり取りしましょう。
・・・
ふじさんの「ヌーボー」はそんな感じでも受け取っていましたが、5番の発句は七五五になっていてこう言うのもアリなんでしょうが、ボクとしては単純に「白好みヌーボーとして優男 ふじ」とした方が分かりやすかったです。
挙句がばっちり決められそうな発句をお願いしていましたが
「きた来たキター!」
毎度puさんの発句は難しい。
fuさんにもpuさんにも手こずりますが、二人のお姉様方に優しく叩いて頂いてとても嬉しいです。(汗)
こんなところでどうでしょうか
~~~
1、発 秋の月軒に隠れてしまひけり ふじ
2、脇 星は流れて運も尽きたか 39ギター
3、発 御神籤は吉のみ信じ今年酒 ふじ
4、脇 プレミア級を手酌でいくぞ 39ギター
5、発 ヌーボーとして白好み優男 ふじ
6、脇 垢抜けた指コルクは抜けず 39ギター
7、発 赤ちょうちん愚痴の一つも男郎花 ぷうばい
8、挙句 熟女二人は男冥利や 39ギター
~~~
女郎花(おみなえし)と男郎花(おとこえし)、こんな花があるんですね、面白い・・・
二人のお姉様方に遊んで頂いて男冥利に尽きている39でした。
では・・・
39ギターさん fuさん 皆さんありがとうございました。
fuさんに一喝されてヒガミ虫をかりかりと噛んでごっくんと呑んじゃいました。プレミア級のヌーボーの味がしたよ。
楽しかった。今度は早い者勝ちの連歌で、又、遊んでくださいね。
fuさん お騒がせしました。毎度のこと、、、、だったね。
いやいや~~最後はおばはん二人を盛り上げての挙句、ありがとうございました。 しかしPuさんはばっちり熟女ですが、私はどうでしょうーー、
風邪薬呑んでうとうと寝ながら考えていた 7発は「春いちご夏は梅酒で秋柿酒」(^^あはは熟女には程遠いでしょ。
何はともあれ無事に完成しよかったよかった、ありがとうございました。
という、私の憎まれ口もないとPuさんの気に入らないと思うので(^^v
わ~い ばっちり と挙句が決まってよかったよかった、ありがとうございました。
昨日一日中寝たから今日はだいぶいいような気はするが・・・ 準備がバタバタ><;寒いので皆さん気を付けましょう。