最近、ほんと増えた猫の散歩。
かあいい。。。
見かけるとつい、でれでれしてしまう。
でも、私はやらないです。
「散歩猫」にはしません。
めんどくさいがな。
だって猫が行きたい時に、
私も行きたいとは限らない。
でも一旦習慣化されたら、猫にとっては
無いとストレスでしょ?
猫は習慣がとても大切だし。
絶対ケンカなる。
最後は私が折れるに決まってる、人間だもの。(あ、みつをになってもた)
長子体質なのよこう見えて!
だからダメ!外へは出さないです。
いいの。
猫は小宇宙を掌握し尽くすのが、
どうも好きらしいから。
(猫によっちゃ外出したらビビってちびるよ)
お部屋でも十分幸せにしてやる。
猫も私も、合わせるのが苦手だから、
それでいいのだ。
はい。
適当にその辺にいるのがいい。
時々遊ぶ。
時々因縁つける。
時々優しくする。
時々戦う。
でも適当に切り上げる。
基本的には知らん顔。
どちらも自分の方が偉いと思っている。
そんな関係。
そんなだから、猫は好き。
あれ?
「猫が好き」という話になってしまった。
ま、いいか。
かあいい。。。
見かけるとつい、でれでれしてしまう。
でも、私はやらないです。
「散歩猫」にはしません。
めんどくさいがな。
だって猫が行きたい時に、
私も行きたいとは限らない。
でも一旦習慣化されたら、猫にとっては
無いとストレスでしょ?
猫は習慣がとても大切だし。
絶対ケンカなる。
最後は私が折れるに決まってる、人間だもの。(あ、みつをになってもた)
長子体質なのよこう見えて!
だからダメ!外へは出さないです。
いいの。
猫は小宇宙を掌握し尽くすのが、
どうも好きらしいから。
(猫によっちゃ外出したらビビってちびるよ)
お部屋でも十分幸せにしてやる。
猫も私も、合わせるのが苦手だから、
それでいいのだ。
はい。
適当にその辺にいるのがいい。
時々遊ぶ。
時々因縁つける。
時々優しくする。
時々戦う。
でも適当に切り上げる。
基本的には知らん顔。
どちらも自分の方が偉いと思っている。
そんな関係。
そんなだから、猫は好き。
あれ?
「猫が好き」という話になってしまった。
ま、いいか。