待ちに待った桜の開花宣言が昨日20日に発表されました。
昨日そうとも知らず、市営図書館前と県立博物館駐車場の桜を見てきました。
今年は昨年の開花日より、10日遅いそうです。
まあ見事に咲いておりましたわ!!鶴ヶ城の桜はここよりも遅いようです。
これから1週間から十日の間、会津にお見えの方はぜひともこの時期を堪能して頂きたいと
切に願っております。
博物館駐車場の桜です。
県立博物館では今、企画展として「少庵と氏郷」が開催されています。
秀吉に疎んじられつつ命を終えた千利休の子供である千少庵を、茶の道の大家でもあった
蒲生氏郷が庇護したその軌跡を、残された品々から読み解いていく企画です。
昨日は時間がなく私は見学してこなかったのですが、そのうちに必ず観て来たいと思っています。