会津 駅近 ふじみ旅館 若女将ブログ

会津若松駅前のふじみ旅館から、宿のご案内と観光情報などをお届けします。

今日か明日かと・・・

2012-07-30 16:43:09 | インポート

 日本列島、大変な猛暑が続いております。

暑中お見舞い 心から申し上げます。

 この週末も、県総体参加の高校生の宿泊でした。

 暑い一日、お疲れ様

 そして、オリンピックも始まり、数多くの人々のスポーツの戦いに

 酔いしれたいと思います。

  我が家のツバメたち

   2012_07300001

親ツバメと変わらぬくらいに体も大きくなりました

小さな巣のなかで、押し合いへしあいしています。

親ツバメの採ってきたトンボを咥えているのもいます。なんだか、喉につまりそう

 そろそろ、巣立ちでしょうか  あと数日かな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親って大変・・・

2012-07-24 22:41:54 | インポート

 去年からの節電対策で、昨日やっと 首に巻く冷感のチーフみたいなの

買ってみました。

 さっそく、水道水をかけ 軽く絞った状態で 首に巻いてみました。

 最初は 首回りに巻く、ということで、かえって暑苦しい感じがしたのですが、

 慣れてくると、まあ少しは涼しいかナ・・・ぐらい?

 う~~ん どうでしょう でも折角買ったのですから、しばらくは使ってみます。

  2012_07230003

  2012_07230004


  子ツバメたちです。  親つばめは二羽が、ひっきりなしに

 虫などを捕まえては子供たちへと運んで来ます。

 

 おかげで 大きくなってます。写真では解りづらいのですが、

 五羽か六羽いるようです。ホント、親って たいへん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分でもビックリ!!

2012-07-16 13:56:40 | インポート

 こんにちは

梅雨も明けないのに、暑い日が続いています

 会津はご存じのとおり 盆地なので、夏は暑いです

 7月に入ってからの豪雨災害には、本当に今まで経験した事のないような

雨とのことで、九州北部また他の地区でも大勢のかたが避難されつつ、

災害にあわれました。

 心よりお見舞い申し上げます

 ワタクシもひと月もご無沙汰しているとは思いもせず、ビックリしています。

 その間に、つばめの夫婦はマイホームを立派に作り上げ

 昨日は小さな卵の殻を巣から落としていました。

  2012_07130005


長径で2センチぐらいかな・・小さな卵です。

さて、何羽のひなが孵ることでしょうか、楽しみです。

  2012_07130006

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする