朝方は半袖では少々辛いかな…といった感じの会津若松でした。
昼間は、日差しも強く、まだまだ
「日焼けしちゃうわぁ💦💦」な感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/66/978a27dc85d5b74995ce7a5548afab90.jpg?1632886910)
さて、会津盆地は、稲刈りの真っ最中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/da/0ca1aef8994b3498a60bc3aaf4c3f794.jpg?1632888762)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5f/9bb1b192c43095ce3d8451aeec84ad5b.jpg?1632893051)
↑肉盛ラーメン![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9c/d4c69e0d0466fd9c0bd17cf7baba57e4.jpg?1632889599)
こちらの店舗は、10月半ばまでで11月から、別店舗にて営業するそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ff/5d51eccb61028393ceaac9d5dca6d11f.jpg?1632890734)
会津盆地は、米と酒が美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/95/c5fa72fb41d8e918c781da508a05404d.jpg?1632890780)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8e/5e8dec95a0c69bf954a1ea8cfe690346.jpg?1632890808)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5d/ad69ece71b0296f119e5df7bbb08a30e.jpg?1632891180)
会津縦貫道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e5/fa2d519e773ea941a1fac4a291792d72.jpg?1632891301)
縦貫道上から見た、会津磐梯山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c5/fcec52e3c02a84f38ae2f9df0f2bde5b.jpg?1632892366)
そして……食後のオヤツ😋![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b5/e73550eaa296a8f6c93e367849f647f0.jpg?1632892392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/66/978a27dc85d5b74995ce7a5548afab90.jpg?1632886910)
さて、会津盆地は、稲刈りの真っ最中!
黄金色の絨毯となっていた田圃には、
コンバインが あちらこちらで働いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/da/0ca1aef8994b3498a60bc3aaf4c3f794.jpg?1632888762)
味噌ラーメン↑
今日のランチは、
今日のランチは、
我が家お馴染みの、
喜多方市《あじ庵食堂》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5f/9bb1b192c43095ce3d8451aeec84ad5b.jpg?1632893051)
↑肉盛ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9c/d4c69e0d0466fd9c0bd17cf7baba57e4.jpg?1632889599)
こちらの店舗は、10月半ばまでで11月から、別店舗にて営業するそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ff/5d51eccb61028393ceaac9d5dca6d11f.jpg?1632890734)
会津盆地は、米と酒が美味い!
いい水と、寒暖差による米の旨味で
世界に誇れる米と酒が出来るのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/95/c5fa72fb41d8e918c781da508a05404d.jpg?1632890780)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8e/5e8dec95a0c69bf954a1ea8cfe690346.jpg?1632890808)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5d/ad69ece71b0296f119e5df7bbb08a30e.jpg?1632891180)
会津縦貫道
現在は、会津若松市から喜多方市までの13キロくらいが無料共用道として開通されています。
この道路によって、会津若松、喜多方間が随分と時間の短縮となりました。
会津盆地の真ん中を南北に貫いている縦貫道は、南は南会津を通って関東に。
北は米沢から、山形県北部へと計画されています。
うーん、全線開通はいつになるでしょうねーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e5/fa2d519e773ea941a1fac4a291792d72.jpg?1632891301)
縦貫道上から見た、会津磐梯山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c5/fcec52e3c02a84f38ae2f9df0f2bde5b.jpg?1632892366)
そして……食後のオヤツ😋
💬喜多方市 いも庵 の、
さつまいもジェラート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b5/e73550eaa296a8f6c93e367849f647f0.jpg?1632892392)
他に、焼き芋もかってみたわよーん😅