おばんでございます。
っていうか、なんだか寒いんですが。
一昨日の雨~のあと、途端に秋めいてしまいました。
慌てて長袖を出しましたが、本格的な衣替えはこれからです。
秋の一大イベント・会津若松の会津まつりも今年は、メインの藩公行列が雨の為1955年の開始から初めて中止となりました。
この藩公行列ですが、我が家の女将によると戦前(第二次世界大戦)も行われていたそうです。
昔の行列は、今行なわれているようなものではなく、たとえば、甲冑をつけたままで歩く人
などはいなく本来の形のままでしずしずと歩いていたそうです。
また御道具も長持など、女将の回想では「あれは絶対に江戸時代のころからの本物の御道具に間違いない」そうで・・・
その証拠に大戦後のどさくさで、そういった御道具類がほとんど散逸したとか・・・
今の行列もいろいろ見どころはあるのでしょうが、どうもマンネリ化の傾向は否めないのではないでしょうか。これといった具体案もありませんが、ひとひねりせねばならないのでは。