寒い日が続いております。
インフルエンザも流行の兆しが見られるとか・・・
ノロウイルスも同様ですが、うがい・手洗いは念入りにどーぞ
さてさて、
昨夜はお待ちかねの、NHK 大河ドラマ《八重の桜》が放映されました。
ご覧頂けましたでしょうか?
視聴率もなかなかだったようで、会津の風物や、
教育しつけのありようが至るところに見られ、
なじみのある【あいづ弁】も出演者の方々、
ガンバって話されていましたね。
でもなんたって、主人公・八重の子供時代の子役の演技には
恐れ入りました

これからの放送が楽しみです。
この放映に合わせ、市内鶴ヶ城にほど近い、もと市立図書館跡に
『ハンサムウーマン・八重の桜』大河ドラマ館
が、オープンいたします。
オープニング・セレモニーは1月12日午前からです。
八重の住まいを再現したセットや、衣装小道具等々
放映と共にご覧頂かれると、より八重の世界に浸れるでしょう。
オープン当日は、綾瀬はるかさんに御来若戴いて、
テープカット、トークショーなど御活躍戴く予定です。
因みに、入館料 大人500円です。
また、放映にあわせ、当館にご宿泊いただいたお客さまご希望のかたに
会津若松ホテル旅館組合(当館所属の組合です)オリジナルの
八重のピンバッジ
を、進呈しております。
これが、かなり、好評でして、ぜひ、ゲットして下さいませ
。
なお、当組合にご宿泊下さった方のみですので、他では販売をしておりません。
数に限りもございます。念のため