fujiyoshiの山旅・花旅

山歩き日記とその時出会った山野草の花日記

麻機(あさはた)遊水地でサクラタデ

2021年10月17日 | 山旅,花旅
 とあるブロガーさんが麻機遊水地でサクラタデのUPがありまして早速行ってきました。
行った先は第3麻機遊水地ですが、この地域は広大な沼地でバードウォッチングやハイキング、ルアーフィッシングとそれぞれ楽しめるエリヤです。



野鳥観察小屋前に駐車



案内板(略しすぎでこれはあてにならずでした)




ベニバナマメアサガオが道端に咲いてました。








サンカクイ 茎が三角形




長い木道橋を歩いていますと




サクラタデの群生地




よい香りが漂ってきます




























アサザ




セイタカアワダチソウ
好きな花ではないがあまりにアワワしていましたので




のんびりゆったりお散歩ができて良い所です。




緊急事態宣言が明けて営業再開しましたのでここでの~~~んびりさせていただいた。


また明日から頑張らんきゃ!!