fujiyoshiの山旅・花旅

山歩き日記とその時出会った山野草の花日記

八ヶ岳でホテイランやイチョウランを楽しみました

2022年06月05日 | 山旅,花旅
 今日は久しぶりで八ヶ岳エリヤに遠征してきました。この時期ですと美濃戸口から入山しホテイランを楽しんで、赤岳経由横岳でツクモグサを楽しむといったコース取りがいいのですが、日曜日の遠征ですとそこまで山登りしたくもないので、小屋巡りハイクしながら花旅を楽しもうと今回のコースを歩きました。
コースは八ヶ岳山荘に駐車~やまの子村~南沢・行者小屋~赤岳鉱泉~北沢・やまの子村~八ヶ岳山荘



今回のコース




八ヶ岳山荘START




林道を気持ちよくハイキング




やがてやまのこ村




さらに進んで美濃戸山荘前から南沢に入る








八ヶ岳といえば苔ワールド








このルートは2回目ですがこんなに遠かったかなと
ぶつぶつ言ってたら




行者小屋に到着
ここで早めのランチをして赤岳鉱泉に向け出発












冬期のアイスクライミングが有名な赤岳鉱泉
ここでちょっとお昼寝








北沢




木の橋がいくつも掛けられよく整備されてます。
今後材木不足もあるから橋のメンテナンスも大変でしょう




もう少し林道を行けば前回来た時にはクリンソウが咲いていたがどうでしょう?




今回も同じ場所に咲いていてくれたクリンソウ



今回の花コレクション





イカリソウ










ツマトリソウ





イワシモツケ










キバナノコマノツメ








ヒメリンゴ









ホテイラン
ロープ張ったり石で囲ったり、ナンバリングしたりで盗掘防止しています。





















イチョウラン









ツバメオモト











今日はのんびり八ヶ岳の花旅でしたが、たくさんの花に出会えてよかったし
特にホテイランは格別に美しかった


いい一日でした。