約7年ぶりに万座温泉を訪問し旧碓氷峠鉄道を楽しみました。
大好きな万座温泉では硫黄臭ぷんぷんの高濃度硫黄泉で、相変わらずいい温泉で3回入浴しました。旧碓氷峠鉄道のめがね橋は以前より行きたかった所でした。
旧軽井沢でそばをいただいた後白糸の滝へ
宿の窓からは空吹
翌日出発時にはご機嫌のしぇ~~ポーズ(笑)
翌日は万座温泉の湯畑を探索
ご満悦
素晴らしいパウダースノーです。私が若かったころはスキーブームでこの近くの熊の湯や横手山までスキーをするため来てました。
あまりに浅間山がきれいだったので撮影しようと車を止めて、外に出たら雪を踏み抜き「助けて~~」
浅間山
旧碓氷峠鉄道の熊ノ平駅
熊ノ平神社
慰霊碑、国鉄職員や家族が大規模土砂崩れで50人が犠牲になりました。
その手前には撮影機器が置かれていた
某国営放送局が今年の年末ドラマの撮影をしていました。
かなりの規模でクルーの数も多かった
どや顔
めがね橋
赤レンガがいいですね
碓氷湖にておやつ
アップルパイラボのアップルパイ
フジとシナノゴールド、リンゴの食感が最高の美味しいアップルパイです
峠の湯に駐車しアプトの道を歩き旧丸山変電所を目指す
軌道跡
いい雰囲気
いつまでも残しておきたい遺産
内部
やっぱり何度見ても絵になる遺産だ
7年ぶりの万座の旅、次回はいつだろうか・・・・・。
良き旅でした。