
今日の夕刻、一通のメールが届いた。内容は鳴戸親方が亡くなったとのこと。
一瞬目を疑ったが、確認してみると今日の午前、呼吸不全で亡くなったとニュースが流れていた。
鳴戸親方は元横綱・隆の里。青森県旧浪岡町出身。
二子山親方(初代・若乃花)にスカウトされ、同郷でのちに2代目若乃花となる、現・間垣親方と一緒に寝台特急「ゆうづる」に乗って上京したのは有名な話。
この話を聞いた時には、一緒の汽車に乗ってきた二人が横綱になるとは・・・と、寒気を覚えました。
糖尿病を患い、それを克服し横綱になったのはご存じのとおり。
私がファン(だった)横綱・千代の富士にはめっぽう強く、どうも好きになれませんでした(笑)
しかし、近年は数多の親方衆のなかでもしっかりした考えを持っており、私は評価していました。
二所ノ関一門はもちろん、協会にとっても大きな損失だと思います。
ましてや今場所は、稀勢の里が大関取りの場所・・・。本当に残念です。
ニュースなんかでは、暴行疑惑の渦中の・・・なんて興味本位の報道がなされていますが、そんなのいいじゃないですか。
あ、もう一つ思い出が・・・青森市に行く途中に女鹿沢小学校が国道沿いにあり、いつも通る度、ここ出身の隆の里を思い出しました。
ご冥福をお祈りいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます