映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

原稿を読まないプレゼンテーション!

2017年02月20日 | デジタル紙芝居動画活用




自分のストーリーを動画にして、
その動画見ながら、見せながら自分のお話しを伝える、それがデジタル紙芝居のプレゼンです。

文字だらけのスライドで、原稿をひたすら読み上げない。


デジタル紙芝居でプレゼンのお問い合わせは、デジタル紙芝居教室までお気軽に!

ホームページ ⇒ デジタル紙芝居教室




デジタル紙芝居教室動画制作マニュアルスティックver.2販売しています⇒コチラ
デジタル紙芝居教室ホームページはコチラ

ふみえの動画ブログ



☆TV、新聞メディア紹介コチラ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終活、動画でありがとうセミナー、福井で開催

2017年02月20日 | デジタル紙芝居旅行




2泊3日の日程で、福井にて、オリジナルのありがとう動画メッセージを制作します。

宿泊も、福井の思い出ができる旅館をご紹介します。(ご希望に応じます)

旅情にて、人生のありがとうの動画メッセージを作りましょう!

詳しくは、デジタル紙芝居教室(運営:ふみえ広報企画)までお気軽にお問い合わせください。

ご夫婦でも、お一人でも、福井への「福の旅」で人生をもう一度旅しましょう。

このありがとう動画メッセージは、毎年、記念日を決めて更新すると、どんどん人生の宝物が増えます。

お問い合わせ ⇒ デジタル紙芝居教室






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ