福井の映像回想法教室
福井から映像回想法に特化した「モーショングラフィックス・デジタル紙芝居」を発信しています。
なぜ、「モーション」なのかのお話しです。
モーショングラフィックス・デジタル紙芝居は、「静止の動」効果を基本にしています。
「静止の動」・・・7つの映像回想効果、7つのデジタル紙芝居表現効果はこの静止の動表現を使います。
静止画からあふれる思いを、モーションをかけることにより、さらに動的な思いに変化させ、感性価値を引き出します。
簡単に言うと、モーションをかけることにより、映像が見る者の心にストーリーを展開するのです。
この「静止の動」こそが、世代を超えたコミュニケーションのきっかけになります。
デジタル紙芝居教室で、IT世代の必須アイテム「映像表現」をモーショングラフィックス・デジタル紙芝居でマスターしましょう!




※デジタル紙芝居教室は完全予約制です。
出張教室、セミナーもあります。
お問い合わせは、ホームページからお気軽にどうぞ。
デジタル紙芝居アルバム(モーショングラフィックス)
フォトムービーでデジタル紙芝居(モーショングラフィックス)のホームページです。
終活、自分史、思い出アルバム、ブログ、映像回想レクリエーション、バーチャルバスツアー制作します。
自分の素材で作る、デジタル紙芝居教室あります。
詳しくは、ホームページをご覧ください。お気軽にお問合せください。
デジタル紙芝居教室の作ります!教えます!のご案内は⇒コチラ
デジタル紙芝居教室のホームページはコチラ
ふみえの動画ブログ

☆TV、新聞メディア紹介コチラ

にほんブログ村




デジタル紙芝居アルバム (モーショングラフィックス)