広島市安佐南区のフミヤクリーニング 

広島県広島市安佐南区にある創業50年クリーニング店の店長日記です。
HPはフミヤクリーニングで検索お願いいたします。

コテージに泊まりました。

2007年09月17日 | 休日のブログ

香川県は、あいにくの雨です。キャンプからコテージに変更してて正解でした。最後にうどんを食べて広島に帰ります(@_@)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着いた!

2007年09月16日 | 休日のブログ

こんぴらさん(本宮)に着きました。まだ山道が在るそうですが、ここで御参りします。階段が785段ありました。(>_<)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんぴらさん参拝中

2007年09月16日 | 休日のブログ

今は、こんぴらさんの階段登ってます。往復1時間20分かかるらしいです。頑張ろう!(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸大橋縦断中!

2007年09月16日 | Weblog
こんにちはフミヤクリーニング店長です。只今四国の香川県へキャンプに行くとちゅうです。われわれ家族にとって初四国!>^_^<です。そうそう朝焼け瀬戸大橋はとっても素敵です!(^o^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!?ZEP再結成。

2007年09月15日 | 休日のブログ

こんにちは!フミヤクリーニング店長です。

今日は(も?)クリーニングから少し離れて。。。

突然ですが、ニュースを見て久々にビックリしました。

「レッド・ツェッペリン一夜限りの再結成!!」

メンバーの年を考えると凄いですね。

R・プラント(59歳)、J・ペイジ(63歳)!!!
そしてJ・P・ジョーンズ。

ボンゾの代わりに、息子のジェイソン!!

ファンが一番喜ぶ形の再結成!!

私は、13年位前にJ・ペイジは、大阪まで観に行きました。

もしかしたらもう観れないかな(失礼)?!と思い徹夜でチケット入手し

大阪城ホール10列目!!というラッキーなポジションで、観れました。

あいにく、今回の公演はイギリスのみらしいので、

遠く日本からCD聞いて我慢するつもりです(悲)。。

しっかりものの彼らのことだから、

ライブ(映像・音)のDVD&CDは、多分出る筈。。。かな(願)?

㈲フミヤクリーニング 
営業時間 朝8:00~夜7:30
定休     日・祝日  
 広島市安佐南区上安2-33-6 
フタバ図書 GIGA上安店から
動物園方面へ車で 1分 
  TEL 878-3985




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型ゴミを出しに行こう!

2007年09月14日 | 休日のブログ

こんにちは!フミヤクリーニング店長です。
先日、頼まれていた大型ゴミ(電子レンジ・扇風機・ふとん等)
を出しに大型ゴミ処理場に行きました。


いつ来てもここの光景には驚きます。
次々と車(一般車両)が搬入して、
ゴミが次から次へと降ろされて行きます。
(ちなみにゴミは本人が車から降ろします。係りの人は
ゴミを降ろす場所を教えてくれます。)
しばらくこの光景を眺めていたいけど、後ろからもドンドン
来ているのでそそくさと車で退出して行きます。
日常的な風景から少し違った場所に来ると
別世界に迷い込んだ気分になります。(私だけ?!)

ここから帰るたび
「今あるものを大切に使って、いらん物買わんようにせんと!」
と、今更ながら考えてしまいます。。(反省)

㈲フミヤクリーニング 
営業時間 朝8:00~夜7:30
定休     日・祝日  
 広島市安佐南区上安2-33-6 
フタバ図書 GIGA上安店から
動物園方面へ車で 1分 
  TEL 878-3985




人気blogランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花はエライ!

2007年09月11日 | クリーニング関係
こんにちは!フミヤクリーニング店長です。
今日も昼間は暑いですが、夜はだんだんと秋の気配を感じます。
私は、昨日の夜(朝方?)寒くて、薄い毛布を出しました。
朝晩の気温差があります、皆様も体調管理には十分お気を付け下さい。



今年の猛暑にも負けず、ずっーときれいに咲いててくれたお花です。
(名前は忘れました。。。)
お客様にもたくさん「かわいいねー」「きれいね」と声をかけて
頂いたりしてお花もとても、喜んでいるようでした♪

㈲フミヤクリーニング 
営業時間 朝8:00~夜7:30
定休     日・祝日  
 広島市安佐南区上安2-33-6 
フタバ図書 GIGA上安店から
動物園方面へ車で 1分 
  TEL 878-3985



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行きそうで行かない所へ行こう!(仙酔島編)

2007年09月08日 | 休日のブログ
こんにちは!フミヤクリーニング店長です。

9月に入り一週間が過ぎました。が!まだまだ暑いですね。

先ほどご来店されたお客様が「今から田舎へ稲刈りのお手伝いに行きます。」

というお話を聞きました。広島の県北では少しずつですが

どうやら秋支度が始まっているようです。。

私事ですが、今年の夏に今まで「行きたいんだけど、なんでだか行かない」

という所(ややこしい!)がありましてその一つに

福山市 鞆の浦にある仙酔島(せんすいじま)念願叶い(おおげさ!)

行ってきました。


鞆の浦(広島)から見た仙酔島。

仙酔島は、鞆の浦から連絡船に乗って行ける無人島です。

連絡船は、20分おきにあり、少し大きな漁船↓といったかんじです。

仙酔島には車は無いので、船も人しか乗れません。


連絡船に乗る図。

大人往復240円子ども往復120円安い!!

ちなみに、切符売り場では往復しか売ってません。
(無人島だから・・あたりまえですね。笑)

ちなみに私達もそうですが、夏なのでみんな

仙酔島で海水浴を目的に来ています。


一番下の娘。親ばかの図。

いよいよ島に着きました(約五分!早っ!)

小さい入り江にみんなでぞろぞろ降りると

小さな山の谷間(?)の様な所をそろりそろりと抜けると。

海水浴場が見えました!!

仙酔島には、国民宿舎と旅館があります。

島の周囲も6kmしかなく歩いてまわれるくらいです。

他は、お土産屋さんも民家もありません。

車も走っていません。夜になると宿泊のお客さんと

従業員の人だけになるそうです。あとは島には野生の

狸(!)が沢山いるそうです。

海水浴場は、殆ど仙酔島国民宿舎のプライベートビーチ

みたいで、お風呂もあるし食事もすぐできるし、いろいろと

あるので、手ぶらで行っても、とっても楽チンでした。

ファミリーにもおすすめです!

車は、連絡船のすぐそばに市営の駐車場があります。


パンフレットには、「仙酔島」は、何も無いのが魅力!と書いてありました。

くれぐれもそのつもりで。。。。

㈲フミヤクリーニング 
営業時間 朝8:00~夜7:30
定休     日・祝日  
 広島市安佐南区上安2-33-6 
フタバ図書 GIGA上安店から
動物園方面へ車で 1分 
  TEL 878-3985



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつのまに!

2007年09月06日 | 休日のブログ

こんにちはフミヤクリーニング店長です。いつのまにか、郵貯の名前変わってました。これもやっぱり民営化の影響かしら(~o~)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリーニングに出すときは・・・

2007年09月05日 | クリーニング関係
こんにちは!フミヤクリーニング店長です。
あいかわらず残暑がきびしく、暑い日が続きます。

私達、クリーニング業界も夏は、仕事量こそ少ないですが
夏物衣料のクリーニングは、実はとても扱いが難しく、大変な時期です。

特に、夏の間に汗とともに繊維の一本一本の奥にまで染みこんだ皮脂(ひし)
汚れは、洗剤や石鹸の界面活性剤でも除去するのが難しく、時間がたつうちに空気中の酸素によって酸化され、取れにくい黄ばみ・黒ずみになります。


一回着ただけの、礼服ワンピース
脇に汗汚れができています。
汗抜きクリーニングがおすすめです。


当店でお預かり後、クリーニング致しました。
きれいになりました!!

季節が変わってから取り出してみたら、
襟やわきの下が黄ばんでいたという例は、どれも
残った皮脂(ひし)などの汚れが原因です。
夏物衣料は早めのケアが一番大切です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする