昨夜はそれなりに雨が降ったので、畑も潤って野菜たちも元気になりました。
畑に直播した種も発芽していました。
小さな花の種は強い雨では流れてしまうので軒下に避難させました。(昨夜寝る前に気付いてごそごそと)
昨年ジフィーポットを使って成功したので、気をよくして今年はHCでキャベツ苗を買った時の10連苗の空き容器を再利用。それを100均のトレイに入れたら、ぴったりはまって得した気分。
上の野菜畑もそろそろ蜜柑が主役になるだろうから、花壇の方にスペースを確保しなければならないかも・・・
まあ、そんなに作ってるわけでもないから心配無用か(^^
花壇にも上がって雨後のチェック。昨年の今頃は猪に何度も入られていたが、今年は道路からの柵をしてからは、畑も花壇も無事。(今のところ)
ザル菊に蕾が見えてきた。
ギボウシの花が遅れて咲いています。
ムクゲもぼちぼち咲いてくれてます。
今からはこの秋明菊が咲いてくれます。
花壇は歩くだけで、楽しい。咲いてる花を見つけては喜んでいます。