

この冬初めてかな? 氷が張って霜も降りて。
昨日不知火(デコポン)を採っていてよかった。八朔は…生野島に渡る勇気!?が起こりません…
それよりも、ノートパソコンがヤバい。コンセントに差しているのにバッテリー切れになった!!
この前から表示が出てたけど、コンセントに繋げているから復旧するかなと油断してた。
昨夜寝る前にコメチェック後他にもチェックしていていきなり切れちゃったよ〓朝、別場所でコンセント入れたけどアウト。土曜日パソコン屋さん開いてるかしら…
これを

こうして

こうします

後は風のない日に草と一緒に焼却。
ノートパソコンは預けてきたので、午後からはチョキチョキ作業をしています。地区の子供会がトンド行事してますが今回は玄関飾りだけだからいっか~
初詣も行かずだなぁ…
:
夕方パソコン屋さんから〓無事復旧しました。
原因は??はっきりはしなかったけど、もしかしたら接触不良だったのかもね。
デフラグもかけてもらったし不要な物も落としてもらってサクサクですわ。
怪しい動きをしたマウスも新規購入、コードがあるのでいいよ、近くの他の機器に影響したらいけんし。と言ったら笑われた。
会計も負けてくれたのが判ったよ〓
さてさて、携帯では新規コメントや閲覧数はわかるのだけど、たまに閲覧数(PV)が多いとパソコンからチェックしときます。訪問数(IP)はそんなに変動してないから安心。どなたかがまとめてページを開いてくれてるのでしょう。
まぁ、旦那が傍に居るときはゲーム(スパイダーソリティア)してましたがね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます