今日は節分。
そして、ふーさんの結婚記念日
入籍は、バレンタインデーにしたのですが、
結婚式を挙げたのは、2月3日。
だから記念日は、やはり節分の今日になるんですよね~。
絶対、忘れない日ではあるのですが、ちょっと複雑
今日は、お店で待ち合わせ。
18時半前・・・国道からお店まで、大門商店街を歩くのですが、
ほとんどのお店は、既にシャッターが下りていたり、
入居募集中になっていたりと・・・寂しいカンジでした
ところで
今日このお店を選んだのは・・・
ふーさんが「フォアグラのソテー」が食べたくて
インターネットで「津市 フォアグラのソテー」で検索したところ
「入栄軒」「ラ・メール」が出てきて、
「ラ・メール」が水曜定休日ということで、
「入栄軒」に決めたのですぅ
今日は、結婚記念日ということで、お店から白ワインのプレゼント
と、いうことでしたが、
到着して、喉が渇いていたので、まずはビールで乾杯
オードブル(ホタルイカ、生ハムとカマンベールチーズ、小エビのカクテルソース)
コーンポタージュスープ
ここでお店からの白ワインのプレゼントがありました
ありがとうございました
フォアグラのソテー
(甘いソース・・・コレはバルサミコ酢ではなく、マルサラソースかしら?)
牛フィレのステーキ
このソースも濃厚で甘い
やはり、牛肉には、赤ワインが合いますよね
デザート(カシスのシャーベット、チーズケーキ、オレンジ、パイナップル)
ドリンクは、紅茶にしました
今日は、久しぶりに懐かしい洋食屋さんのディナーをいただいたというカンジです
ご馳走様でした
そして、ふーさんの結婚記念日
入籍は、バレンタインデーにしたのですが、
結婚式を挙げたのは、2月3日。
だから記念日は、やはり節分の今日になるんですよね~。
絶対、忘れない日ではあるのですが、ちょっと複雑
今日は、お店で待ち合わせ。
18時半前・・・国道からお店まで、大門商店街を歩くのですが、
ほとんどのお店は、既にシャッターが下りていたり、
入居募集中になっていたりと・・・寂しいカンジでした
ところで
今日このお店を選んだのは・・・
ふーさんが「フォアグラのソテー」が食べたくて
インターネットで「津市 フォアグラのソテー」で検索したところ
「入栄軒」「ラ・メール」が出てきて、
「ラ・メール」が水曜定休日ということで、
「入栄軒」に決めたのですぅ
今日は、結婚記念日ということで、お店から白ワインのプレゼント
と、いうことでしたが、
到着して、喉が渇いていたので、まずはビールで乾杯
オードブル(ホタルイカ、生ハムとカマンベールチーズ、小エビのカクテルソース)
コーンポタージュスープ
ここでお店からの白ワインのプレゼントがありました
ありがとうございました
フォアグラのソテー
(甘いソース・・・コレはバルサミコ酢ではなく、マルサラソースかしら?)
牛フィレのステーキ
このソースも濃厚で甘い
やはり、牛肉には、赤ワインが合いますよね
デザート(カシスのシャーベット、チーズケーキ、オレンジ、パイナップル)
ドリンクは、紅茶にしました
今日は、久しぶりに懐かしい洋食屋さんのディナーをいただいたというカンジです
ご馳走様でした