#1月31日(水) 化学基礎#37 /物理基礎#37 /地学基礎#37 /化学と人間生活#18,19,20 /美術I#1,2
#1月30日(火)
①学習:ベーシック国語37 /国語表現#37 /ベーシックサイエンス#37 /生物基礎#37
#1月29日(月)
①学習:ベーシック数学#37/数学I #37/ベーシック英語#37
#1月27日(土)
①学習(TV録画):世界史#36冷戦とその終結/地理#36アメリカ①
②準備:ベーシック数学/数学I/ベーシック英語/コミュニケーション英語
#1月26日(金)
①学習(テレビ):日本史 #36 日中戦争
#1月25日(木)
①学習:家庭総合(6/40問)/社会と情報(14/20問)完了/保健体育(18/42問)
②学習(テレビ録画):社会と情報#18/書道I#18/家庭総合#36
③準備:政治・経済
#1月24日(水)
①学習(テレビ):化学基礎/物理基礎/地学基礎
②準備:化学と人間生活/社会と情報/美術I/書道I/家庭総合
③学習:家庭総合(28/40問)/社会と情報(6/20問)
#1月23日(火)
①学習(テレビ):ベーシック国語/国語表現/ベーシックサイエンス/生物基礎
②準備:化学基礎/物理基礎/地学基礎
#1月19日(金)
①「ベーシック国語」「ベーシックサイエンス」「地理」の学習項目各40項目をノートに記入し、学習の準備をした。
学習方法は、いきなり理解度チェックの問題を解き、解答を確認する方法とする。
②Eテレによる学習(14:00-15-00)
日本史:35.動揺する日本、世界史:24.ロシア帝国、地理:35.ロシア
#1月18日(木)初日
NHK高校講座で遊ぼう!
時間つぶしになる!
「世界史」「日本史」「国語表現」で遊ぼう!
今日は数時間遊ぶことが出来た!
学習項目各40項目のノート記入。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます