無事に昨夜自宅に戻らせて頂きました。
行きも帰りも渋滞にはまり、
夫ひとり疲れ果てていました 申し訳ない。
山中湖はやはり標高が高く、空気が冷たく、
朝晩はかなり冷えました。
行きの車中から富士山がよく見え、
初めて見た子供たちは、あまりの大きさに、
実感が湧かなかったのか、あまり反応はありませんでした
到着して、さっそく湖岸をあるいてみると、
大きな白鳥がサイクリングコースをぺたぺた歩いていました。
お昼を食べ、
とにかく行っておきたかった、北口本宮富士浅間神社を
参拝し、すがすがしい気持ちになりました。
写真は御神木の夫婦欅です。
翌朝はすっきりと晴れたのですが、
富士山の麓は厚い雲に覆われ、全体が見えなかったのが残念。
それでも山頂だけでも見れたので、ラッキーでした。
第2の目的・らくやき体験に行く途中に
可愛らしいお店が並んでいて、
ハンモックカフェに長男はそそられていました
(どこへ行っても読書かい)
紅葉も進んでいて、綺麗でした。
らくやき体験のお店は、
クラフトのお店「ダラスヴィレッジ」です。
家族4人とも体験しました。
湯呑茶碗に絵具で絵を書くのですが、
思うように筆で書くのは難しく、苦労しました。
私は何も考えていなかったので、
何を書くのか、というところで悩んでしまいました(^_^;)
なんとか形になり、割れもせず、よかったです。
あとは、自宅用おみやげに買った
プラムジャムとバジルペーストです。
美味しそう
お天気にも恵まれ、事故や怪我もなく楽しく過ごせました。
いい秋休みを過ごせました。
あっという間でしたが、子供たちも大きくなっても
この旅行のことを覚えていてくれたら嬉しいです。