昨日、みずさわ珈琲店さんから、コーヒー豆の樽が空いたとの連絡を頂き、
お友達のRちゃんとブランチ?モーニングを食べに?行きました。
高さ50センチくらいでしょうか?観葉植物のポットカバーにしたり、
小物を入れておいてもカワイイサイズです
今回は一つしか空いてないということで、次回、私も頂けることになりました
前回、Rちゃんがもらっていたコーヒー豆の麻袋をコインランドリーで洗い、
内袋と持ち手、アクセントに革ポケットを付けたトートバッグを作品にし、
見せてもらいました。カワイイ 柄をとるのも難しかったでしょう。
Rちゃんらしい素敵なバッグです
マスターが「店に見本でおいてみたら?」とおっしゃってくださり、
ご厚意に甘えて、作品を置かせてもらうことになりました!!!
とても親切なマスターで、最初は売れないかもしれないけど、
毎月、違った作品を置いていけば、お客さんの目につくから、
どんどん凝ったもの、レベルを上げていって、それに見合うよう、
値段も上げていけばいい、とアドバイスも頂きました。
私も勉強になりました。
というわけで、お店においてもらったトートバッグです。
お値段は2,000円です。
あとは、頂いたモーニングです。
手前がインディアントースト、奥が玉子トーストです。
そして、お店の向かいのお宅でできたという旬の柿も頂いちゃいました
美味しかったです。
《追伸》
あれから、2時間後にRちゃんのバッグは売れたそうです!!!
おめでとう~