久しぶりにDeep Forestさんのランチに伺いました ベーカリーカフェですよ (
こちら)
こちらは昔、織物工場だったところです。店内は白基調のナチュラルテイスト。
子供からお年寄り、はたまたお昼時間の職人さん風の人までたくさんの人で賑わっていましたよ
メニューには今週のパスタ、古代米の特製チキンカレー、タコライス
”グラタンプレートに+280のBセット(ドリンク+お楽しみデザート)”にしてみました
あこ天然酵母を使って焼かれたパンは食べやすくておいしい。グラタンも
アールグレイアイスティにはサクサクのクッキーが添えられて
ガッツリではないですが、そこそこおなかにたまります
お楽しみデザートはアイスのコーヒーがけ
営業は火曜~金曜の10:00~16:00(ランチは11:00~14:30)と結構限られますが、全席禁煙、
お手頃の価格設定でゆっくりできますよ。
あこ天然酵母、北海道産小麦、天然塩、四葉バター、種子島糖などを使用したパン(フィリングも自家製。
ハムベーコンのほとんどはめじろ台のブラウエンベルグさんのものだそうです)や
ナチュラル雑貨なども売っていますよ
細長いパンから時計回りに
”ぶどうクリームパン””全粒パン””みそメロンパン””ハートリング”
天然酵母のパンと言うとクセがあるイメージですが、そんなこともなくどれも食べやすいパンたち
にほんブログ村
八駅からバス7,9番から「織物組合」バス停下車徒歩3分 3台
最新の画像[もっと見る]
-
さくら咲く♪ 12年前
-
ニチニチさん美味しかった~♪ @ 国立 12年前
-
サルドゥバンさんのパン♪ 12年前
-
グラニーバッグ♪ 12年前
-
グラニーバッグ♪ 12年前
-
グラニーバッグ♪ 12年前
-
桃の節句♪ 12年前
-
桃の節句♪ 12年前
-
桃の節句♪ 12年前
-
桃の節句♪ 12年前
夏休みに行ったものの、あいにくお盆休みで・・これまたダメでした(∋_∈)
カフェが出来るんですね(^^)パンも美味しそうですし・・
なんとか行きたいと思います。
素敵なレポートありがとうございます!
ますます行きたくなりました!
有休をとって行くまで特別な所でもないし…( -_-)
ここはNPO法人が運営していて、精神障害者の就労支援の場でもあり。パン作りもそうなんですって(^-^)
頑張ってる姿をそっと見守りながらいただいてますよo(^-^)o
スパさん、いつか実現するといいですね(o^∀^o)
でもぉ・・営業時間がぁ・・・。
織物工場の建物って天井も高いので何かと
お店には向いてそうなんですが、次々に取
り壊されちゃってますね。残念。
その前に八王子の織物産業が無くなってる
事がもっと残念。
今こそMADE IN JAPANとして復活して欲しい
ですねぇ。
おっと、話がそれました。
いいお店の情報ありがと。
平日にチャンスがあるときは必ずやいってみ
ます~。
チャンスがあったらぜひ!
一生懸命彼らなりにこなしているスタッフの人たちをみてると応援したくなっちゃいますよ(^_^)
そうですね、私もそう思います。織物のまち八王子っていうのはどこに行ってしまったのでしょうか。
色々事情があるでしょうが、いい伝統は続いてほしいですね。